ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

高橋慶彦の編集履歴

2023-02-16 17:12:42 バージョン

高橋慶彦

たかはしよしひこ

日本の元プロ野球選手(遊撃手、外野手)右投げ両打、野球指導者・解説者・評論家。

概要

1957年3月13日生まれ。(遊撃手、外野手)右投げ両打。娘は声優・モデルの高橋雛子


1974年、城西高等学校のエース、四番打者として、3年時の夏の甲子園に東東京代表として出場。同年、広島カープから3位指名を受けて入団。


1979年には33試合連続安打の日本記録を打ち立て、55盗塁を決めて盗塁王のタイトルを奪取。120試合に出場し打率.304(リーグ9位)でチームのリーグ優勝に貢献し、遊撃手のベストナインに選出。


1980年は130試合に出場し打率.307(リーグ7位)でチームの2年連続リーグ優勝に貢献し、ベストナインに選出。38盗塁で2年連続の盗塁王。


1984年は打率.303、71打点で、リーグ最多の97得点を記録し、同年のリーグ優勝に貢献。

1985年は自己最高の73盗塁を記録し、3度目の盗塁王タイトルを獲得。


1989年に大型トレードでロッテ・オリオンズへ移籍した。

1990年オフに遠山奬志とのトレードで阪神タイガースへ移籍。

1992年、この年限りで現役引退。


引退後は野球解説者・野球評論家や、コーチや2軍監督を務めた。

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました