キャリアコンサルタント
きゃりあこんさるたんと
職業選択や能力開発に関する相談・助言を行う専門職及び国家資格の名称
概要
キャリアコンサルタントとは、学生・求職者・在職者等を対象に職業選択や能力開発に関する相談・助言を行う専門職及び国家資格の名称である。
この資格を所得しない者は「キャリアコンサルタント」又は、これに類似した紛らわしい名称を用いることができない、いわゆる「名称独占資格」。キャリアカウンセラー、キャリアアドバイザーと名乗る者もいるが、名称独占となる正式名称はあくまでも「キャリアコンサルタント」である。
主な業務として、就職希望者や労働者を対象に職業の選択や、職業生活設計又は職業能力の開発及び向上に関する相談を行う。この相談業務・行為のことをキャリアコンサルティングという。
種類
「国家資格」としてのキャリアコンサルタントには以下の3種類が存在する。
- キャリアコンサルタント:いわゆる「国家資格キャリアコンサルタント」。3種類の中では最も難易度が低い入門資格であり、イメージ的には下記2資格と比較すると「3級キャリアコンサルティング技能士」のようなもの。
- 2級キャリアコンサルティング技能士:上記の国家資格キャリアコンサルタントよりもレベルが高く、「熟練レベル」とされる。
- 1級キャリアコンサルティング技能士:「指導レベル」とされ、他のキャリアコンサルタント養成にも携わる。非常に難易度が高く、難関資格と言職業選択や能力開発に関する相談・助言を行う専門職である。
実情と問題点
このような社会的意義も大きそうな資格であるが、実際のところ、すこぶる評判が悪い。特に転職業界においては散々な評価が為されている。
まず、資格を保有していたとして、独占業務がほとんど無い(ほとんどの転職サイトにおいて「独占業務が全く 無い」と書いてあるが、実は無いわけではない。後述)。
そして受験料や受験資格を得るための講習費用、また資格の登録手数料に至るまで異常に高額であるという問題点がある。
極め付けは、この資格を必要資格としている求人が非常に少ない。
本当に役に立たないのか?
上記のような惨状から資格を紹介する転職支援サイトやコンサルタント等からは忌み嫌われており、持ってるだけ損とまで言われる始末である……が、実は転職業界にとって非常に不都合な存在であることからだいぶ誇張されている起来。