ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

ブリッツタイガー

ぶりっつたいがー

ブリッツタイガーとは玩具・アニメシリーズ『ゾイド』のビデオゲームシリーズに登場するゲームオリジナル機体のひとつであり、またその背景設定に登場する戦闘兵器であり、金属生命体である。

概要

機体名ブリッツタイガー (BLITZ_TIGER)
番号不明
所属不明
分類トラ型
全長26.0m
全高14.0m
重量125.0t
最高速度320km/h
乗員人数1名
主な搭乗者ゼル・ユピート
武装
  • サンダークローx4
  • ボルトキャノン兼エナジーブレードx2
  • クラッシャーサーベル
  • マイクロミサイルポッド(ゾイドバーサス)
装備
  • ウェポンラックx2
必殺技
  • ライトニングアタック(ZOIDS SAGAシリーズ)
  • ハイパーボルトキャノン(ZOIDS_VSシリーズ)

四足肉食獣としてはトップクラスの大型種。

虎型ゾイドとしては初めてエネルギーブレードとそれに一体型の射撃武装を装備している。電撃装備が主力なため、傾向としてはライガーゼロイクスワイツタイガーに近い部分もある(とくに、エナジーブレードとスタンブレードは似ており、使用形態によって呼称が変更する部分も同じとされる)。

『SAGA』シリーズゲーム中では電撃攻撃がいわゆる「マヒ」系効果を発揮するため、この攻撃で相手をロックし硫酸系攻撃(お店で入手できる追加武器。相手の防御ステータスを下げる)を交互に繰り返すと大抵のゾイドは倒せてしまう鬼畜コンボがお見舞いできる。格闘必殺技の「ライトニングアタック」は、かなり記憶に残る攻撃。

未来からやってきたゾイド故か、『ZOIDS SAGA DS』にてサイバードライブゾイドに分類されるが、サイバードライブゾイドにては唯一ビクトリーレックスとのユニゾンを為さなかった。また、未来から転送されてきた理由について、ある秘密が隠されている。

余談

  • デザインは、『ゾイドサーガ』シリーズおなじみのやまだたかひろ氏。
  • 寒色系のトラ型ゾイドという意味にても珍しい部類である。正規カラーリングが寒色系なのは、他にはレイズタイガーがいる(ディアブロタイガーは厳密に言えばトラ型ではない)。

関連記事

親記事