ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

ゲープコッチ三本槍の編集履歴

2023-07-08 14:53:12 バージョン

ゲープコッチ三本槍

げーぷこっちさんぼんやり

ゲープコッチ三本槍とは、ゲーム作品「チョロQHG4」に登場する伝説のレーサー達の異名。

概要

かつてゲープコッチ島のグランプリレースで活躍した3台のレーサーの異名。


当時のゲープコッチ島のレースはようやく平民・貧民層にも開放されたばかりで、まだ貴族階級の遊びの印象が強かった。

特に四大レース貴族の筆頭と名高いクロイツナッハ家の跡取りケーニヒの活躍は目覚ましく、「レース帝王」の異名があった。


そんな中、ケーニヒに追従するレーサーがひとり現れた。正体不明のレーサーノルキア。果たして彼は何者なのか。


そして間もなく第3の男が現れた。

貧民街ポクイータウンから現れた葉巻型F1レーサーのボディを纏った男は、日に日に実力をつけて行き、レース貴族たちと互角に渡り合うほどになっていった。

男の名はノラヒカ。3台の実力は拮抗し、レコードも毎回のように更新。やがてゲープコッチの三本槍と呼ばれるようになった。

彼らの出場するレースは常に満員。チケットの取れないレースとして話題になった。


しかしある日のレースで大事故が発生。コーナーでスピンし壁に激突したノルキアが死亡、すぐ後方にいたノラヒカは責任を取ってレーサーを引退し、ケーニヒもまた表舞台から姿を消した。


余談

ノラヒカの回想シーンでメーカスと同じボディのチョロQがケーニヒとノルキアらしきレーサーと共に表彰台に上がっているが、メーカスはレーサーだったという過去は特に描写されておらず詳細は不明。


関連タグ

チョロQHG4

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました