ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴
編集者:
編集内容:情報の追加

刀については→京極正宗を参照。

プロフィール

京極正宗
刀帳222番
種類短刀
刀派正宗
刀工
一人称わたくし
身長不明
榊原優希
望月けい

「深窓の薔薇にて、正宗の銘を刻むもの。わたくしが京極正宗。あなたが新しいあるじさま?」

概要

2023年7月31日に公式Twitterにて実装が発表された刀剣男士。約3年ぶりとなる短刀男士

容姿

黒髪の白いメッシュが入ったおかっぱに、薔薇の如く赤い瞳を持っている。黒レースと二つの赤い薔薇がついた帽子を被っている。薔薇は元主京極高次の母京極マリアがキリシタンという影響だろう。

正宗派共通の赤タキシードを纏っており、京極家繋がりか青江と似た特徴がいくつかある。左側にマント、籠手が片方だけ付いており、ベルトが巻いている。他の正宗と違って、梅結びは五つしかなく飾り紐は右肩に寄せられている。また、袖に金の線が縫われており、在銘(作者の名前が刻まれたもの)だからではないかと推測される。

内側のレースがついたロングブーツを履いている。

人物

気品に溢れた落ち着いた性格。一人称は「わたくし」で審神者を「あるじさま」と呼ぶ。お嬢様言葉を使う。

敵には「串刺しに」と溢しており、後述の回想もあって刀意識が強いとうかがえる。

京極家で長らく箱入り状態だったことから、自身を深窓の薔薇と例えている。お買い物にワクワクする可愛い一面も。

回想

にっかり青江

軽口を言い合う関係。

石田正宗

「お兄さま」と呼んでいる。正宗抹殺論に言及している。在銘だからこそ正宗抹殺論の否定が出来たと京極は会話中で示唆する。

余談

演じる榊原優希氏は声が高いことで有名であり、ボイス動画が公開された際、女子と聞き間違える可愛らしい声から「女子!?」と審神者の間で話題になった。

関連タグ

編集者:
編集内容:情報の追加