概要
神奈川にある公立学校。
野球部はここ数年は弱小クラスでノーマークされてなかったが眉村道塁と道塁と同じ横浜シニアチーム出身のメンバーを中心となってからは優勝候補を道塁とシニアメンバーだけで勝つほどの実力を有している。夏の大会後3年生は引退し人手が足りず道塁は肩の怪我をしたため、部としては存続出来ずシニア組に戻り、部員は道塁と道塁に憧れて入ってきた1年生メンバーのみの状態となったが茂野大吾達風林中も人数不足により合同チームとなったことで再スタートを測っている。
野球部メンバー
中学に上がってからは眉村渉と共にシニアに入ったが、女だからという理由で戦力外通告をくらい荒れていた所をシニアの仲間である魚住達と共に中学野球で再起を図る。
郷田 早苗(ごうだ さなえ) 1年生。道塁に憧れて野球部に入部した。風林との合同チームに参加するが、野球は全くの初心者。道塁からのあだ名は「郷ちゃん」。 魚住 昴太郎(うおずみ こうたろう)
声 - 金光宣明
背番号:- ポジション:捕手 投打:右投左打 2年生。道塁を追って、出光と世古と共に横浜シニアを退団し、大尾中野球部に入部した。道塁が左肩を壊してからはシニアに戻ったが指導者と喧嘩して退団し、大尾中で風林との合同チームに参加する。沢とは横浜リトル時代、バッテリーを組んでいた。
世古(せこ) 2年生。道塁を追って、魚住らと共に横浜シニアを退団し、大尾中野球部に入部した。道塁が左肩を壊してからはシニアに戻った。
出光(いでみつ) 2年生。道塁を追って、出光と世古と共に横浜シニアを退団し、大尾中野球部に入部した。道塁が左肩を壊してからはシニアに戻った。