ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴
ST//RAYRIDEの編集履歴2024/01/28 05:25:21 版
編集者:
編集内容:文章を調整

ST//RAYRIDE

すとれいすとらいど

ST//RAYRIDEとは、ブシロード発のメディアミックス作品『from ARGONAVIS』に登場するバンド。

【ST//RAYRIDE(ストレイストライド)】

その音は世界を挑発する。表裏一体の白と黒

概要

ST//RAYRIDEとは、大阪府出身の2人組ロックバンドである。略称はストスト。バンドカラーはグリーン。メンバーはかつて所属していたバンドでLRフェスに優勝し、メジャーデビューを果たしたものの、後に解散。

ボーカルの麟太郎とMC/ラップの龍介でST/RAYRIDEを結成する。

現在はアポロレコードに所属し、東京で活躍している。極めて実力が高く業界内でも一目置かれる存在だが、ラジオなどは漫才のような雰囲気で掛け合いをし、ギャップがあるところも人気。

アルゴナビスプロジェクト初の2人組バンドである。(これまで発表されたバンドは5人編成のみで、大元のコンテンツであるBanG_Dream!を含めても初。)

リアルライブでは4人の楽器隊によるサポートバンドを含めた6人でパフォーマンスを行っている。

メンバー

俺は龍介が望む限り歌い続けるよ。

それが、俺にとっての喜びだから

CV. SHIN

ボーカル・作詞作曲を担当。

育った環境から人間不信になりかけていたが、バンドと出会って生きる実感を取り戻す。過去に所属していたバンドが解散後、龍介に声をかけてST//RAYRIDEを結成。絵画も得意で、CDジャケットのデザインを手掛けることもあるほどの芸術的才能の持ち主。礼儀正しく接しやすいタイプに見えるがどこか冷めた目をしており、内心は龍介以外に興味がない。

セリフや後半の文面から察するに、ライバルバンドのリーダーブラコン弟の要素があるキャラクターに思われる。

また、声を担当するSHINはかつてヴィジュアル系バンドViViDのボーカルとしてメジャーデビューを果たし、現在はソロシンガーとして活躍しているミュージシャンである。

ガキども、耳かっぽじってよぉ聴いとけよ。

俺が天下のイケイケ浪速ラッパーや!

CV. 林勇

MC担当。

能天気で子どもっぽい性格で常にひょうひょうとしたところがあるが、情熱的で野心に溢れ、人を強く惹きつける魅力とリーダーシップを持ち合わせている。中学生の頃、音楽はやりたいが楽器に興味がなく迷っていた時にラップと出会い、深くハマる。高校の頃から「浪速の龍」と呼ばれるほどの不良だったが、学校では軽音部でバンドを組んでいた。前バンドが解散した後は音楽の世界から離れていたところ、麟太郎から誘われてST//RAYRIDEを結成、精力的に活動を続けている。

大阪人らしくたこ焼きが大好物。一方、なぜかお好み焼きが苦手である。さらにとある人物と何か因縁があるらしいが…?

声を担当する林勇もSCREENmodeというグループで音楽活躍をしている。

ペット

ストストの2人が飼っているウサギで、品種はアメリカン・ファジーロップ。瞳の色は金眼翠眼オッドアイで、2人のイメージカラーと同じ配色。頭のてっぺんに若葉のようなアホ毛?らしきものがあり、性別はオス。

関連動画

ST//RAYRIDEの編集履歴2024/01/28 05:25:21 版
編集者:
編集内容:文章を調整
ST//RAYRIDEの編集履歴2024/01/28 05:25:21 版