概要
『ドラゴンクエストモンスターズ』シリーズに登場するスライム系モンスター。初登場は『DQM2』。
ヤシの実にスライムの顔がついたモンスターで、南国のゆるキャラのような風貌をしている。
見た目通り水の世界に出現。マホイミやなめまわし、あまいいきなどの特技を所有している。
DQM2のリメイク版である『イルとルカの不思議なふしぎな鍵』では、なんとヤシの木ごと登場。
このためメガボディの巨大モンスターとなっている。
水の世界ではフィールド上のオブジェクトのヤシの木に擬態しているが、通常のヤシの木と異なりちゃんと顔が見えるので見分けられる。
そしてヤシの木ごとユサユサと動くので見ようによっては不気味かも。
ライブラリの豆知識によると、ヤシの木が地中で眠っていたスライムの養分を吸収してこうなったらしい。設定まで不気味である。
関連タグ
ドラゴンクエストモンスターズ DQモンスター・スライム系 ヤシ
アローラナッシー…リメイク版のトロピカルスライムと外見が酷似している