ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

ボンバーマンヒーローの編集履歴

2024-06-22 23:09:38 バージョン

ボンバーマンヒーロー

ぼんばーまんにひーろー

ボンバーマンシリーズの一つ。

概要

正式名『ボンバーマンヒーロー ミリアン王女を救え!』。1998年4月30日に販売される。ニンテンドー64シリーズの二作目。

特徴

  1. ボンバーマンがジャンプできたり、「パワードギア」というアイテムを装着することで空中や海中を動けたりなど、爆シリーズと比べるとアクション性が増している。
  2. パワードギアで変身できるボンバーマンは以下の4種。

  • ボンバーコプター:頭にプロペラを付けたボンバーマン。空中から爆弾を投下できる。
  • ボンバースライダー:スノーボードを付けたボンバーマン。爆弾は置けないが、スピンで敵を倒せる。
  • ボンバージェット:背中にジェットを付けたボンバーマン。ミサイルを撃てる。
  • ボンバーマリン:足にスクリューを付けたボンバーマン。魚雷を撃てる。

ストーリー

突如としてボンバー星雲に現れたワルドス軍は惑星侵略を開始した。ワルドス軍から極秘ディスクを奪取したプライム星のミリアン王女はワルドス軍に追われる中、召使いのピボットに極秘ディスクの1枚を託し、脱出させる。ピボットを乗せた宇宙船はボンバー星に不時着し、調査に来たボンバーマンと出会う。

宇宙の平和を守るべく、ボンバーマンはワルドス軍と戦う。


オリジナルキャラクター

味方

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました