ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

ゼーバー

ぜーばー

ゼーバーとは『イナズマン』最終回に登場した武器であり、『イナズマンF』でも使用している。

概要

イナズマン』最終回に登場した武器であり、続編の『イナズマンF』でも使用しているチート武器。

誕生経緯

イナズマン』の最終話(25話)で、バンバによって特殊な牢に捕えられたイナズマンが、ベルト右脇のパーツと自身の目・触角の一部を加工して作り上げた超能力増幅器。ベルト右腰のケースに収納される。

主な技

大きさは後年の市井にまで普及した携帯電話ほどであり、イナズマ状のアンテナを2本と、3色のレンズ付きアンテナを収納している。

赤いレンズは逆転チェストを使える。

青いレンズは瞬間移動を強化したゼーバー・テレポーテーションを、強化されたことでライジンゴーごとテレポーテーションができる。

黄色のレンズは透視能力を増幅させる透視チェストやゼーバー・イナズマンエネルギーは自身の生命エネルギーを分け与えることができる。

更にはゼーバーそのものを敵に投げつけ稲妻状の突起で突き刺す技・ゼーバーシュートがある。

関連タグ

イナズマン

関連記事

親記事

ゼーバーの編集履歴2024/07/02 09:14:09 版