ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

「富は幸せへのチケットで、それを望む人に与えればその価値を最大限に発揮できるの。そういえば、私の仕事も人々に幸せをもたらすものだったわね。同等の代価を支払ってくれれば、誰であろうとその恩恵を与えてあげるわ」

概要

スターピースカンパニーの「戦略投資部」の高級幹部。「十の石心」の1人、「貸付の翡翠」という基石を所持している。

冷たく優雅な貸金屋で、人の心を読むことが得意。しばしば質入れと契約によって敵に代価を支払わせ、カンパニーのために利益を得ている。

より価値の高いものを手に入れるためなら、その頭脳で策略を巡らせ、何も持っていないように見える顧客から価値を搾り取ることも厭わない。

プロフィール

名前ジェイド(英:Jade/中:翡翠)
性別女性
レアリティ✦5
所属スターピースカンパニー/戦略投資部
IPCランクP46
属性量子
運命知恵
CV三石琴乃

人物

彼女が経営する「ポーンショップヒスイ」は、同等の対価を支払えば誰であろうと恩恵を与える。辺境星系では、「絶望に陥った時は、全てを捨てる覚悟でスターピースカンパニーに懇願するといい。運がよければ、来るものを拒まない貸金屋が現れるだろう」と言われている。

ジェイドは孤児院に物資や寄付金を送り続けており、子供たちからは「他の人に光と希望を与えられるような、レディ・ヒスイみたいな人になりたい」と尊敬されている。

表と裏の顔を持つ慈善活動家、魂を質草にする悪徳商人など、ジェイドは世間からさまざまな肩書を与えられている。

すでに形成された宝石を集めるよりも原石を磨く過程の方が好きなようで、時々ダイヤモンドの代わりとして、石心になる前のトパーズアベンチュリンのように、まだ発掘されてない原石の中から有望な人たちを選出している。

能力と戦術

味方単体をサポートしつつ、獲得したチャージを消費することで敵全体に強力な追加攻撃を行う全体アタッカー。

軌跡

  • 通常攻撃「むしり取る鞭打ち」

「助けは必要かしら?」

指定した敵単体にジェイドの攻撃力45~90%の量子属性ダメージを与え、隣接する敵にジェイドの攻撃力15~30%の量子属性ダメージを与える。

  • 戦闘スキル「ほしいままに呑み込む買収」

「失望させないでちょうだい」

「有言実行よ」

指定した味方単体を「債権回収者」状態にし、その味方の速度+30、3ターン継続。

「債権回収者」状態の味方単体が攻撃を行った後、命中した敵にジェイドの攻撃力15~25%分の量子属性付加ダメージを1回与え、その味方の最大HP2%分のHPを消費する。残りHPが足りない場合、その味方の残りHPが1になる。

ジェイドが「債権回収者」状態になる時、速度アップの効果を獲得できず、攻撃を行った後にHPを消費しない。

フィールド上に「債権回収者」状態の味方が存在する時、ジェイドは戦闘スキルを発動できない。ジェイドのターンが回ってくるたびに、「債権回収者」状態の継続時間-1ターン。

  • 必殺技「欲望の淵での地獄の契り」
センシティブな作品

「契約成立ね」

  「これで、もう後戻りはできないわ…あなたも私も」

敵全体にジェイドの攻撃力120~240%分の量子属性ダメージを与える。また、ジェイドの天賦の追加攻撃を強化し、追加攻撃の与ダメージ倍率+40~80%。強化効果は2回発動できる

  • 天賦「富を削ぐ毒牙」

「ルール違反よ?」

「教育の時間よ」

「フフ、約束を破った悪い子は誰かしら?」 (追加攻撃強化時)

「あら?まだ苦しみ足りないようね」 (追加攻撃強化時)

ジェイドまたは「債権回収者」状態になったターゲットが攻撃を行った後、命中した敵1体につき、チャージを1獲得する。チャージが8に到達した後、チャージを8消費して追加攻撃を1回発動し、敵全体にジェイドの攻撃力60~120%分の量子属性ダメージを与える。その追加攻撃ではチャージを獲得できない。

ジェイドが天賦の追加攻撃を発動した時、直ちに「質草」を5層獲得する。「質草」1層につき、会心ダメージ+1.2~2.4%、最大50層累積できる。

  • 秘技「ハンターの視界」
センシティブな作品

「いい子にしてね」

秘技を使用した後、一定範囲内の敵を10秒間「盲従」状態にする。「盲従」状態の敵は味方を攻撃しない。「盲従」状態の敵を先制攻撃して戦闘に入った時、すべての「盲従」状態の敵が同時に戦闘状態になる。戦闘開始後、敵全体にジェイドの攻撃力50%分の量子属性ダメージを与え、直ちに「質草」を15層獲得する。

  • 追加能力
「リバースレポ」敵が戦闘に入った時、ジェイドが「質草」を1層獲得する。「債権回収者」状態の味方のターンが回ってくる時、ジェイドが「質草」を3層獲得する。
「質札」戦闘開始時、自身の行動順が50%早まる。
「流れ物」 天賦の「質草」1層につき、ジェイドの攻撃力+0.5%。

星魂

①「無私?それは交渉次第」ジェイドの天賦による追加攻撃ダメージ+32%。「債権回収者」状態の味方キャラが攻撃を行い、命中した敵の数が2体/1体の時、ジェイドは1/2のチャージポイントを追加で獲得する。
②「道徳?謹んで捺印」「質草」を15層に累積した時、ジェイドの会心率+18%。
③「率直?質入れを待つのみ」戦闘スキルのLV.+2、最大LV.15まで。天賦のLV.+2、最大LV.15まで。
④「誠実?契約に従っただけ」必殺技を発動する時、ジェイドの与ダメージが敵の防御力を12%無視する。3ターン継続。
⑤「希望?すでに売り渡し済み」必殺技のLV.+2、最大LV.15まで。通常攻撃のLV.+1、最大LV.10まで。
⑥「公平?なおも担保が必要」フィールド上に「債権回収者」状態のキャラがいる時、ジェイドの量子属性耐性貫通+20% 。同時にジェイドも「債権回収者」状態を獲得する。

無凸でも十分に強いが、虚構叙事だけでなく裏庭や末日の幻影でも活躍させたい場合や、編成の幅を広げたいなら1凸がおすすめ。勿論ジェイドの火力を求めるなら完凸が一番である。

装備・編成について

  • 光円錐

✦5「されど希望の銘は無価値」

モチーフ光円錐。会心率を確保でき、防御無視や会心ダメージを200%盛れば最大60%の追加攻撃与ダメージが獲得でき、安定した火力を出すことができるため、最もおすすめ。

✦5「銀河鉄道の夜」

フィールド上の敵が多い程火力が上がるため、虚構叙事等の多人数戦ではおすすめ。

✦5「絶え間ない演算」

ヘルタショップで交換可能なので無課金・微課金である場合はおすすめ。

✦4「今日も平和な一日」

ナナシの勲功で交換可能で、完凸まですれば✦4光円錐の中では高い火力上昇が見込めるため、微課金である場合はおすすめ。

  • 遺物

トンネル遺物

「灰燼を燃やし尽くす大公」4セット

追加攻撃のダメージバフが獲得でき、追加攻撃のヒット数により攻撃力バフも増えるため、追加攻撃のヒット数が多く、メイン火力となるジェイドには最適。

「星の如く輝く天才」4セット

量子ダメを獲得でき、自前バフの高いジェイドには防御力無視の恩恵が大きいためおすすめ。ただし量子弱点が無い場合は火力が大幅に落ちるため虚構で量子弱点がない場合は太公がおすすめ。

次元界オーナメント

「自転が止まったサルソット」

会心率だけでなく、追加攻撃や必殺技のダメージバフを効率よく得られるためおすすめ。

「奔狼の都藍王朝」

追加攻撃の発動頻度が高く、追加攻撃の与ダメージや会心ダメージをバフしてくれるためおすすめ。ヘルタや姫子、刃などの追加攻撃キャラと組む場合は特におすすめ。

「荒涼の惑星ツガンニヤ」

ジェイドは虚構叙事では最強レベルの性能をしているため、虚構叙事メインで使用する場合はこちらの方が火力が出やすい

  • 編成

ジェイドは味方単体に「債権回収者」を指定し、指定されたキャラが攻撃した敵の数だけチャージを獲得するため、必然的にジェイド+他アタッカーのWアタッカー編成となり、知恵や壊滅など全体攻撃や拡散攻撃のできるキャラと編成するのが無難である。

「債権回収者」に指定されると、攻撃を行う度にHPが減るため、HPの増減が重要であるとジェイドの相性は抜群である。

虚構叙事では敵全体への追加攻撃が発動しやすいヘルタ姫子、必殺技の回転率が高いアルジェンティなどもおすすめ。

1凸すれば巡狩などの単体アタッカーとも編成がしやすくなる。

火力のサポート役は、Wアタッカー編成の都合上ルアン・メェイロビン等味方全体にバフを付与できるキャラがおすすめされる。

特にロビンは必殺技を発動すると味方の攻撃に物理付加ダメージを与えるため「回収」が捗る。

一方、彼女のみにバフを掛けまくってアタッカー運用する「ハイパーキャリー」には向かない。

とはいえVer2.3時点では貴重な量子属性の全体アタッカーなので確保だけしておくのも良い。

関連動画

光円錐