システム、用語
A:攻撃
J:ジャンプ
D:ディフェンス
掴み:スタン状態の敵に近づく。ここから追撃、投げが可能。
スタン:敵から連続して2~3ヒット程(キャラによる)の攻撃を受けると3秒間の行動不能に陥る。(香港人曰くこれを『腹が痛い』と称する)
フィニッシュ:スタン状態の敵にのみ放てる重撃。
ディフェンスブレイク:いわゆるガードクラッシュ。スタン状態を誘発させる。これが発生するとフィニッシュが狙える。
カウンター:敵を攻撃中に突然反撃。一部の技でしか狙えない。
普通キャラクター
テンプレート(Template)
透明人。必殺技は一つもありません。いわゆるいらない子…じゃなく、あいつはオリジナルキャラ作りの素体だ。
実力がエキスパートレベルなら、このキャラ使いでも他キャラに楽勝で勝てるかも?
ディープ(Deep)
剣士。職業は肉屋。遅い。
破空斬D→A(はくうざん)三日月の剣気を振り、前方の敵を割裂する。Aを連打で最大三つの剣気を連続放出可能。
覇王斬D↓A(はおうざん)自分の体を囲む円形斬。発生が早く敵をカウンター可能。斬撃直後屠竜斬で追撃可能。
屠竜斬D↑J+A(とりゅうざん)最初のAでジャンプし、タイミングよくもう一度Aを押すと斬撃を繰り出す。
鬼哭斬D→J(きこくざん)真っ直ぐ走りながら放つ乱舞斬。
ジョーン(John)
魔法使い。男の娘。フィニッシュ後JとA押し追加攻撃可。
エネルギーブラス/気功波D→A(きこうは)ただの波動拳じゃ…なくて、魔法の砲弾。コマンド連打で連続放出可能。
エネルギーシールド/防護壁D→J(ほうごへき)魔力の盾を作る。出現後その場に留まる。
全ての飛び道具を無効化する。穿空矢や邪閃波も。
エネルギーディスク/気旋斬(きせんざん)魔力のディスクを作る。敵をホーミングして切り裂け。
セルフヒーリング/自己治療(じごじりょう)魔力の玉を自身に取り込む。HPを少し回復。ただしMP消費は高い。
アザーズヒーリング/他人治療(たじんじりょう)魔力の玉を前を置く。これを取ったキャラのHPを少し回復。ただしMP消費は高い。
ヘンリー(Henry)
アーチャー。職業は狩り人(ハンター)。弓や攻撃は一撃で敵をスタンさせる。
降竜掌D->A(こうりゅうしょう)気功を掌から放ち、敵を衝撃する。設置アイテムにもダメージを与えられる。
五連矢D↑J?(ごれんや)一度に五本の矢を射る。連打で連続使用可能。
穿空矢D->J(せんくうや)魔法を纏う矢を射る。すべてを貫通し、大量の敵をこの技で一発KOすることも可能な、とても素晴らしい技。ただし流星拳、邪閃波と防護壁は貫通できない。
魔王の楽章D↑J(まおうのらくしょう)呪われた笛を吹く。周囲の重力を消し、近づいた敵は浮き上がる。
ルードフ(Rudolf)
忍者。イケメン(仮)。武器は手裏剣と忍者刀。チート男。足が早い。
虎刺しD→J(とらさし)前へジャンプ、一撃で敵をスタン、直後掴みも可能。
五連鏢D→A(ごれんひょう)見た通り五発の手裏剣を投げる。
変化術 掴み中DJA(へんかじゅつ)敵そっくりに変わる。技もコピーする。もし分身があれば分身も同様にコピーする。
隠身術D↑J(いんしんしゅつ)透明になる。無敵。数秒後戻る。
分身術D↓J(ふんしんじゅつ)分身を2つ作る。しかしHPは10だけ、一撃でもやられてしまう。
DUEL MODEでF6(MP無限)とF7(HP、MP最大回復)を押すと徹底的なチート男になる。無限分身術+F7→全部HP500。数の暴力。
ルーウィズ(Louis)
アーマーナイト(仮)。アーマーは一撃の自動ディフェンスをある。職業は王子。走りジャンプは一番高い。
衝光拳→→A(しょうこうけん)
覇王、翔吼…じゃなくて、ただの走り攻撃。拳から光を出し、真っ直ぐ進む攻撃。
落雷覇→→JA(らくらいは)
ただの走りジャンプ攻撃じゃない。攻撃線全部敵もダメージ与える。45度の角度で放つ地対空衝光拳。
無影脚D→J(むえいきゃく)
またの名をライダーキック。空中連続蹴りそして前へ進む。
旋風投げD↑J(せんぷうなげ)
このゲーム唯一のコマンド投げ。敵を掴んで回し、そして投げる。J連打でMPが尽きるまで敵を回し続ける。F6(MP無限)を使用するとまさにチート。
鳳凰展翅D→A(ほうおうてんし)降竜掌両方バーション。
ファイアレン(Firen)
炎使い。職業は料理人。
火炎弾D→A(かえんだん)弾速の速い火炎弾を打つ。A連打で3発まで連続射撃可能。
火炎焚身D→J(かえんふんしん)全身に炎を纏う走り。足跡に炎を残す。
豪火球D↓J(こうかきゅう)球じゃなく、火を吹く。
大轟炸D↑J(だいごうさく)自身の周囲に爆発を起こす。8HPも消費しなければならない。
フリーズ(Freeze)
氷使い。職業は冷蔵庫売り。気功波を打つ冷凍波になる。
冷凍波D->A(れいとうは)遅い冷凍弾を放す。普通の気功波触れば方向転換そして冷凍波になる。
氷鋒の剣D↓J(ひょうぼうのけん)見た通り氷の剣を作る。
氷霜拳D→J(ひょうそうけん)某少女の236236A/C。
白色竜巻D↑J(しろしきたつまき)ホワイトトルネード。竜巻を起こす。あらゆるもの巻き上げ、敵を氷封する。ディフェンス不可。
デニーズ(Dennis)
武道家。腿法と気功使い。
気功波D→A(きこうは)散弾型飛び道具。A連打で連続射撃可能。
百烈腿D↓A(ひゃくれつたい)乱舞蹴り。準備時間は超短で敵をカウンター可能。
旋風腿D→J(せんぷうたい)説明不要。竜巻旋風脚。
追蹤波D↑A(ついしゅは)自動ホーミングの気功波。
ウッディー(Woody)
武道家。荒しい腿法使い。
脚刀(きゃくかたな)某ムエタイ女の326B。MP消費しない。
気功波D→A(きこうは)気功波を上下2方向に撃つ。
鬼車脚D↓A(きしゃきゃく)逆立ち回転蹴り。
瞬間移動D↑J(敵)(しゅんかんいどう)敵の傍を転移する。しかし方向は確定できない突撃は難しい。
D↓J(友)友の傍を転移する。
虎翔覇D→J(こうしょうは)大ジャンプって膝を敵に激突。
デーヴィス(Davis)
武道家。拳使い。
風車落D↑J(ふうしゃらく)屠竜斬と同じだが奈落落。
気功波D→A(きこうは)デニーズと同じだがデニーズより早い。
百烈拳D↓A(ひゃくれつけん)デニーズと同じだがこちらはパンチ攻撃。後は昇竜覇、風車落で追撃可能。
昇竜覇D↑A(しょうりゅうは)説明不要。光る昇龍拳。準備時間ほとんどない。カウンターに最適。
隱蔵キャラクター(STAGE MODEの雑魚)キャラ選択のとき、LF2.NETを入力すると使えできる。
サングラ盗賊団(仮)
バンディト(Bandit)
いわゆる盗賊。必殺技を持たないが、テンプレートより速くて使い易い。
ハンター(Hunter)
ヘンリー劣化版。必殺技を持たない。
マーク(Mark)
ガチ男。ディープやデニースと同じ、A二発だけでスタンを起こす。
超破壊拳(ちょうはかいけん)
D→A実はフィニッシュ技。
人肉戦車(じんにくせんしゃ)D->J
名前はきもいげど、ただの体当たり。穿空矢、エネルギーシールド、邪閃波以外無敵。
滅ばされた村の住人(仮)*
ジャック(Jack)
地味に蹴りが強い少年。
気功波(きこうは)D→A
説明不要。波動拳。コマンド連打で連続射撃可。
筋斗脚刀(きんときゃくとう)
飛燕斬(仮)。ジャンプすると脚刀。ウッディより速い、カウンター扱い可。
ジェン(Jan)
占い婆…否、クリスタルの球をもつ女。色んな支援魔法を使える。
悪魔の制裁(あくまのせいさい)デビルズジャッジメントD↑A
黄色いボールを球から放す、敵をホーミングする。
天使の祝福(てんしのしゅくふく)エンジェルズブレースD↑J
水色の天使を球から放す、味方の数は天使の数を決める、ホーミングする。HP回復。
ソーサラー(Sorcerer)
顔が見えない元素魔法使い。コピーキャット。
火炎弾D->Aファイアレンと同じのファイアーボール。
冷凍波D->Jフリーズと同じ。
セルフヒーリング/自己治療(じごじりょう)
アザーズヒーリング/他人治療(たじんじりょう)
ジョーンと同じ。
モンック(Monk)
僧人。ハゲ。デブ。
密宗大手印(みつそうだいしゅいん)
シャオリンプァーム。降龍掌と同じだが遅い。
悪魔組織
ナイト(Knight)
見てわかる鎧騎士。遅いと技を持たないだが、自動ディフェンス2ヒット、2ヒットスタンの高火力。盾をディフェンスと、気功を反射する。
バット(Bat)
パンク格好な少年。蝙蝠を使い魔をすると、格闘スタイルも蝙蝠らしい。
アイレーサーD->A
目がビーム。A連打すれば、ビーム出す続ける。
スピードパンチD→J
とあるギャラクシーファントムのようなチャージパンチ、こっちは早いげど普通な火力。
バットサモンD↑J
蝙蝠を召喚する。敵を自己誘導させ、神風式自爆。
ジァスティン(Justin)
ジュリアンのように禍々しい格好している。息子かも?(仮
気功砲(きこうほう)D→A
紫の大きい気功波。強い、そしてぶっ飛ばしは遠い、ただし一定距離後は消してる。
餓狼拳(がろうけん)D->J
なんとかっこいい名前、そしてとあるパワーゲイサー男…完全に関係ない。紫のオーラに拳を纏う、二連撃を出す。
ジュリアン(Julian)
禍々しい格好している(紫黒色の肌、マスク着く目が真ッ赤な光る)、そして全キャラを一番背高い。自動ディフェンス2ヒット、2発スタン、投げ遠い、覇道な技、LF2の帝王。
流星拳(りゅうせいけん)
天馬…まだ走り攻撃。衝光拳より遥かに強い。
昇竜拳(しょうりゅうけん)
説明不要。あいつはさらに追加キックをできる。
連環重砲(れんわじゅうほう)
重砲という痛いそうが、連発のホーミング髑髏弾だけ。
邪閃波(じゃせんは)
チャージすると、デカイボールを放す。このゲームの一番強い飛道具。気功、防御壁(鳳凰展翅、降竜掌など)しか、ほぼ止まらない。実はHPがある、一定ダメージ着ければ爆発する。(以上の技に止まっでも爆発。)
唯我独尊(ゆいがどくそん)
'俺だけが偉い'の意味。チャージすると、空へ放す、エナジーの柱を出す。敵を空の果てまでぶっ飛ばす。
特別キャラ
ルーウィスEX(Louis EX)
HPが1/3以下(口から血)のとき、DJAを押すと、キャストオフする。アーマーは重アイテムとして床に置いた。胸の前あのアーマーを槍を変える戦う。走るでも槍に前を出す。(ダメージ有効。)
全キャラ一番早い。重アイテムを持ってるても速い。投げ遠い。
衝光拳→→A(しょうこうけん)
落雷覇→→JA(らくらいは)
元のバーションより、オーラはもっと大きい。強いかも?
単向鳳凰展翅D→A(ほうおうてんし)
見た通り一放だけの鳳凰展翅、しかし降竜掌よりも速い。コマンド連打すれば連発可能。
鳳凰乱舞。D↓A
槍を舞う、近づくの敵を割き。惜しいどころは、最大ヒットは3だけ。しかもMP消費なし。
ファイゼン(Firzen)
ファイアレン、フリーズが同時口から血の時、二人を重なると、極地火山(きょくちかざん)を出す、ファイゼンを合体する。
氷盾持つ。かっこいい。一対多を得意。
炎氷砲(えんひょうぼう)
炎と氷に合う、そして生まれた物は…無属性。黄色いの柱形砲、MPがいると出す続ける。
滅頂之災(めっちょうのわざわい)
黄色い玉を空へ放す、徐々に上がる。一定時間後、敵の数に決める数個の炎弾と氷弾を下へ少しホーミングする。
地に当たれば火焔または氷柱を作る。もちろんダメージもできる。
極地火山(きょくちかざん)
両手に顔を隠す、2秒後周囲が爆発する。氷山が上と下しか六方向を出す、そして炎弾と氷弾も、超高火力を持つ技。