ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴
八ツ橋の編集履歴2013/10/26 16:04:20 版
編集者:@Sasebo
編集内容:新規記事作成

米粉きな粉を原料とした生地を用いた京都和菓子

八橋八つ橋八ッ橋といった表記揺れがある。京都土産の定番。

少なくとも江戸時代前期、元禄期からの歴史を持つ。

生地を蒸しただけの「生八ツ橋」と焼き上げた「(堅焼き)八ツ橋」がある。

生八ツ橋の場合、二つ折りにしてを折り込んだものも。

関連タグ

和菓子 銘菓 甘味 お土産

おたべ

舞妓まどか:聖護院八ツ橋総本店がパッケージに起用。

関連記事

八ツ橋の編集履歴2013/10/26 16:04:20 版
編集者:@Sasebo
編集内容:新規記事作成
八ツ橋の編集履歴2013/10/26 16:04:20 版