ピクシブ百科事典は2023年6月13日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次 [非表示]

「……俺は、聖杯戦争を止めたい」


プロフィール

マスター階梯第七位
魔術系統魔眼(生物操作系)
魔術回路質:C / 魔術回路・量:E / 魔術回路・編成:正常
CV田丸篤志

概要

偶然バーサーカーのマスターとなった一般人の少年。

魔術師でもないが天然の魔眼持ちで死んだ祖父の形見が触媒となりバーサーカーを召喚する。

性格は善良で危険な聖杯戦争に参加した理由も一般人に被害が出ることを恐れたため。


人物

世田谷の都立高校に通う高校2年生。成績運動も中くらいで、趣味は野鳥観察と読書。家族は両親受験を控えた巽だけが親元を離れて世田谷で一人暮らしをしている。


悲壮な決意や超人的な覚悟があるわけではないが、友人や身近な人々の住む街を守りたいという、人としてごく真っ当な正義感を持った少年。意味も分からず実感も沸かないまま巻き込まれた聖杯戦争の中で、死んだ祖父の面影をバーサーカーに感じており関係は良好。


無謀であることも成り行きでしかないことも承知の上で、街のために戦うことを決意する。

バーサーカーとは主従というよりは友情めいた関係を築いており、最後の瞬間まで「自分の願いに殉じてくれた友人」の身を案じていた。


能力

令呪は一枚羽で、マスター階梯は最下位。

ほぼ普通の一般人同然だが、母方の祖先が魔術師で、隔世遺伝によって右目に“魔眼”が発現している。「見る」ことにより対象となった生物のあらゆる動きを停止させる能力であり(当然、対象に魔術の心得があれば抵抗される可能性は高い)、自らの力を把握していなかった時期でも趣味であるカメラのファインダー越しに「見られた」動物は妙に長く動きを止めることが多かった。


関連人物

バーサーカー

偶然から召喚したサーヴァント。関係は極めて良好で、友人同然。


アサシン

初めて遭遇した敵サーヴァントであり、自分の命を奪った張本人。

頭では彼女が敵と分かっていながらも、普通の少女同然の外見から彼女を殺すことが出来ず、むしろ助けたいと思っていたが、その優しさが仇となる形で彼女に殺された。


キャスター

敵サーヴァントの1人。死体となった己に"とある処置"を施した張本人。


エルザ・西条

敵のマスターの1人。

秋葉原で遭遇し、先手を取って魔眼によって無力化することで彼女に「聖杯戦争を止めたい」と言う己の思いを伝えた。


來野環

実の妹。女子中学生。実家のある広島在住。

失踪した兄を探して、はるばる上京したが……


芳守鈴埜

第五部で出会った少女。


その他

衛宮士郎

同じく正義感の強い少年で彼も聖杯戦争での犠牲を良しとしない。しかしながら、彼とは異なり、巽は英霊に立ち向かえるだけの戦闘力は有していないという大幅な差異がある。


余談

善良で正義感を持ち、わけも分からず巻き込まれた戦いで人々を守るために奮闘する、というまさに物語の主人公のような人物。


皮肉なことに「最初は善なる思いから始めた事だが、見当違いな方向に向かっていく」「最終的に“女”によって破滅する」という彼の辿った道は、間桐雁夜に重なる。


第三部に入り明かされた経緯でいえば、魔術師ではなく聖杯戦争の存在も知らなかった一般人がその血に潜む魔術の因子と先祖の書き残した魔術書によって偶然、正しい儀式を経ずにサーヴァントを召喚してしまったという雨生龍之介枠でもあった。あえて他のTYPE-MOON主人公との違いを挙げるならば、彼には他の主人公のようなどこか人から外れた精神性はなかった。


妹の環曰く不器用で、焼き魚お好み焼き等を「ひっくり返す」のが苦手だったらしい。Prototypeの世界にも「起源」の概念があるので、聖杯戦争を卓袱台返しできなかったのは天命だったのかもしれない。


ファンからは「主人公補正の無い主人公」と形容されることが多い。


関連イラスト

バーサーカー陣営


関連タグ

Fate/prototype Fate/Prototype蒼銀のフラグメンツ

一般人 高校生 少年 善人

魔眼 魔眼(TYPE-MOON)

関連記事

親記事

Fate/Prototype蒼銀のフラグメンツ ふぇいとぷろとたいぷそうぎんのふらぐめんつ

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 1412692

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました