ピクシブ百科事典は2023年6月13日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次 [非表示]

概要

相撲部屋に所属して四股名を持ち、番付に関わらず大相撲に参加する選手の総称。

本来は神事に関わる者であるため、から特別な神通力)を授けられたサムライ)という意味で「力士」と呼ばれる。

親愛尊敬をこめて「お相撲さんおすもうさん)」とも呼ばれる。

元来は大関のことを指す異称であり、現代では主に幕内(十両以上)を指す。


また日常会話では単にデブのことを「力士」「関取」などと呼ぶこともあるが、強い力士の体脂肪率は20%台程度という筋肉の塊といえるマッチョガチムチであり、デブとは別物と言う事は知っておくべきである。


※体脂肪率20%台は男性の標準値~やや高めと言った程度で、さらにそのほとんどが皮下脂肪であり余分な内臓脂肪が付いていないという点でもデブとは全く異なる。


まぁ力士を含めた無差別級格闘家(彼等にとっては本気で脂肪は鎧である)と一部陸上競技重量挙げ投擲競技等)以外のアスリートは10%以下なんてのも多いが。また引退後に、筋肉が減っても脂肪はそのままで相対的に体脂肪率が増える事も多く、こうなると正真正銘のデブである。


職業上の身分については、基本的に個人事業主(フリーランス)である他のプロスポーツ選手とは異なり、日本相撲協会から雇用契約に基づき給与が支給される被雇用者(サラリーマン)である。このため、横綱であっても本業の年収は各種手当込みでも4,000~7,000万円にとどまり、億単位の年収になることはない。

そのかわり自腹で支払う経費や、申告消費税の納税義務などがないため、手元に残るお金で言えば億単位の年収を稼ぐ他のスポーツ選手と遜色がないのでは、という見方もある。


さらには、個人スポンサーである「タニマチ」の制度が残っており、横綱であれば衣食住(さらには贅沢品)のほとんどをタニマチの提供で賄えることが多いため、実際の支出額はさらに低いと思われる。


四股名は「山」「川」「花」「海」といった文字を盛り込んだり、出身地の地名、自然現象の名前をつけるが、佐渡ヶ嶽部屋の「琴」など部屋ごとに四股名に決まった文字をつける例もある。

自働車」「自轉車 」「文明 開化」「膃肭臍」など珍名をつける力士もいたが、天明期の看板大関だった「相引」、昭和から平成に活動した「玄海 桃太郎」「前進山 良太」(共に最高位・十両)の例もあるが成績はいまいちだった力士も多い。


力士のメディア上の扱いはマチマチで、人気の力士・親方は何かとTVなどのメディア出演の機会が多いが、人気力士でもない限り基本的に力士の話題はスポーツ新聞や週刊誌、相撲雑誌で知ることになる。協会に残れなかった有象無象の元十両などは引退後にやっと消息が掴めたと思ったら訃報だった、その訃報も相撲雑誌でちらっと触れられる程度だったというケースも多い。


記事のある力士一覧

(※引退した方々も含む。横綱・大関は番付最高位。太字は現役。)

横綱


大関


その他関取(幕内十両経験者)


幕下以下

木ノ村 上田山 北勝嵐 綱ノ富士 播磨灘 北道山 華吹 勝武士

※播磨灘・北道山は漫画『ああ播磨灘』の登場人物から名前を取った。


プロレスラーに転向


芸能界に転向


脚注

※1.『雷電爲右エ門』は横綱制度確立以前の力士で「無類力士」として顕彰。(最高位は大関)

※2.大関の『小錦八十吉』は初代の横綱を含む幕内力士としては3人目の小錦、十両以下を含めては6人目の小錦。また芸能界では『KONISHIKI』の芸名も使用。


関連タグ

大相撲 相撲 お相撲さん おすもうさん 女相撲 スモウレスラー SUMOU

デブショタ デブ 動けるデブ 相撲艦隊

筋肉 マッチョ ガチムチ 筋肉祭り

関連記事

親記事

相撲 すもう

子記事

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 2043900

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました