ピクシブ百科事典は2023年6月13日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次 [非表示]

この先、司教〇〇〇の地なり。旧き信仰に逆らう者、破滅の運命を辿るだろう。


概要

旧き信仰の名の下、本作の舞台となる森を支配する者たちであり、ゲームの進行においてプレイヤーが必ず倒さなければいけないボスキャラクター達である。


強い結束で結ばれた彼らは、負傷と引き換えに「待ち受けし者」を封印、予言に従って「待ち受けし者」と交信が出来る羊たちを次々と処刑し、最後の生き残りである子羊の命を奪った。


「待ち受けし者」の手で復活した子羊にとっては自分を殺した怨敵であり、子羊を手先とする「待ち受けし者」にとっては殺したくても手が出せない、忌々しき愚か者たちである。


4柱の司教はそれぞれが管理するエリアで待ち構えており、3体の強力な手下たちを子羊にけしかける為、手下たちを全員倒せば司教と対決できる。司教は手下たちの使う技に加え、固有の技を持っている。ただし、攻略中にそのエリアを管理する司教が乱入し、王冠の権能を行使してランダムに選ばれた信者達を苦しませ、教団の運営に悪影響をもたらす。


手下たちは、初めて撃破した場合に限り信者として迎え入れられ、同時に彼らのスキンも獲得可能。手下たちは名前は全員ソロモン72柱に由来する。


夜闇の森

  • レーシィ

かるとらむ

「貴様の嘘が聞こえるぞ・・・貴様の恐怖が嗅ぎ取れるぞ。」

夜闇の森の支配する、混沌の司教であるワームのオス。4柱で最も若くマジメで、頭から鹿の角を彷彿とさせる巨大な枝がいくつも生えている。負傷した場所は目。包帯にはヘケトの王冠を彷彿とさせる逆三角形が描かれており、今もそこから血が流れている。


緑色の瞳の王冠を持つが、子羊を侮っているのか妨害してこない。


戦闘形態は巨大なワームに変身。その際には複数の目と円口類の如き口を露わにする。固有の技に、大ジャンプからの落下攻撃や頭突きを仕掛ける。


名前はスラヴ神話に伝わる同名の森の妖精に由来する。


「大義のためであればこの身を捧げましょう、おお偉大なる指導者よ!」

子羊が最初に戦う、セリフ持ちのミニボスである緑色のワーム。

酸を飛ばしたり、雑魚モンスターを召喚する。

上記のセリフと共に怪物と化すが、撃破すると命惜しさに子羊に寝返る。


赤いワーム。子羊めがけてとびかかったり、口から弾丸を発射する。


アリジゴク。触れるとダメージを受ける移動攻撃を行い、酸を飛ばしたり地面を隆起させる。


蛙の樹林

  • ヘケト

「我らは真実の名の下の守護者、いかなる冒涜も許しはせぬ。」

蛙の樹林を支配する、飢餓の司教であるヒキガエルのメス。目が4つあり、神という自覚に基づく残虐性と自己主張の強さをもつ。負傷した場所は喉。包帯はマフラーのように長く、傷の影響か他の司教に比べて声が低い。


黄色の瞳の王冠を持つ彼女は対象からエネルギーを奪って空腹にする権能を持つ。飢えは生き物の肉体と精神を衰弱させる恐るべきものである。


戦闘形態は、口が十字状に裂けた巨大なヒキガエルとなる。固有の技として舌を使った攻撃を行い、追い詰められるとゼパルに似たモンスターを2体召喚、2体を倒すまで隠れるようになる。


名前はエジプト神話に登場する同名の女神に由来する。元の女神とは性質が真逆であるが。


緑色のカエル。ジャンプ攻撃と雑魚モンスターの召喚が得意。

カエルとコウモリを合成したような見た目が特長。爆発する虫を召喚したり、突撃しながら弾丸をばらまく。

赤い三つ目のカエル。グシオン同様ジャンプ攻撃をしたり、爆発する虫を飛ばす。


深淵の沼地

  • カラマール

old works

「疫病ほど惨めなものはない。貴様の教団に伝染病を振りまいてやろう!」

深淵の沼地を支配する、疫病の司教であるイカのオス。尊大で横柄な態度をもつ一方、自分に危機が迫ると命乞い等の情けない姿を晒す。負傷した場所は耳。4柱の中では比較的軽いが、「待ち受けし者」を恐れるようになった。


青き瞳の王冠をもつ彼は悪性のウイルスを対象に感染させる権能を持つ。疫病が一度でも広がれば、そこから先には苦痛と腐敗による絶望が待っている。


戦闘形態は、「待ち受けし者」と酷似した4つの腕が生え、短剣宝珠を装備する。剣や短剣による素早い攻撃と、宝珠による弾幕を固有の技とする。


名前の由来は、イカのスペイン語表記と、戦闘時の形態からヒンドゥー神話に登場する「カーリー」がモチーフと思われる。


緑色のイカ。水面を隆起させたり、トゲを生やして突撃する。加えて、次々と雑魚モンスターを召喚する。

青いイカ。水面に隠れて移動し、弾丸をバラまく。2体の異なる雑魚モンスターを次々と召喚する。

不気味な瞳が特徴のイカ。子羊から逃げつつ、パターンの異なる弾丸を飛ばす。


蜘蛛糸の揺籃

  • シャムラ

シャムラさん

「五は四となり、四は三となり、二となり一となり、そして一は無となる。」

蜘蛛糸の揺籃を支配する、暴力の司教であるノンバイナリーのクモ。最年長であるが、気が触れたような発言や行動が目立ち、基本的に結束の固いであろ司教達から疎まれる存在。こうなった原因は、それが負傷した場所が頭だからである。ときおり包帯がほどけ、王冠に侵食された脳が露わになるなど非常に痛々しい。


紫の瞳の王冠を持つそれは相手の精神を発狂させる権能を持つ。一度狂ってしまったが最後、命をとる以外に対象を救う方法はない。


戦闘形態は、腕が鋭くなり、下半身が蜘蛛そのものになる。固有の技に、接近戦ととびかかり、爆弾のバラまきを行う。


名前の由来はおそらく、ウガリット遺跡のラス・シャムラから。


Focalor

多眼のクモ。突撃や弾丸、さらには蜘蛛糸で天井に飛びながら召喚、そこからの落下攻撃を行う。

毒々しきムカデ。常にランダム移動を行い、ダメージゾーンのバラまき、カウンター攻撃、召喚を得意とする。

ローブを纏ったサソリ。突撃とパターンの異なる弾丸、前方にダメージゾーンを飛ばす。


その他

  • ハロ

旧き信仰の森を彷徨うフクロウ。それは森の歴史と司教達に起きた爭いを語る。

司教同様に王冠を持つものの、その瞳は潰れたように閉じたままである。


  • ケマック

旧き信仰の森で鉤縄で縛られた、クラウネックとクダーイの妹。彼女は奇妙な聖遺物を造る才能を持ち、兄たちと同様に子羊に一つだけ渡してくれる。


多眼の王冠に侵食されているのか、その言動はまるで子供のような幼さと狂気をもつ。


イラスト

司教落書きカルトオブザラム3


関連タグ

Cult of the lamb

ボスキャラクター 義兄弟 カルト

イモムシ ヒキガエル イカ クモ


この先「旧き信仰の聖遺物」ならびにクリア後に関するネタバレあり





































クリア後、無名の神霊からの手ほどきにより、これまでのダンジョンに多くのギミックが登場、さらには強化された司教・手下との再戦が可能となる。夜闇の森以外に入るには、そのレベルに達した信者を生贄に捧げなければならない。


カルラム絵まとめ2

強化された司教・手下は、体が今まで以上に異形のものと化しており、言動はいずれも苦痛にもだえるものとなっている。司教は確かに子羊によって殺されたが、所有する王冠の影響で無理やり蘇ってしまい、死を迎えられなかったのである。


強化された司教らを倒すと、彼らは子羊に倒されたナリンデルのように小さな獣となり、同様に信者として迎え入れられる。いずれも王冠を失った事で、かつて子羊の信者たちに仕掛けた権能と同じ状態異常になっている(レーシィはゲームの都合上、普通の信者と一緒)。


【カルラム】司教達カルラムの

その後はナリンデル封印の際に失われた体の一部を、子羊に探してもらうクエストを発注するようになる。

関連記事

親記事

Cult_of_the_lamb かるとおぶざらむ

子記事

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 21148

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました