ピクシブ百科事典は2023年6月13日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

NDCシリーズの編集履歴

2016-05-16 20:55:08 バージョン

NDCシリーズ

えぬでぃーしーしりーず

新潟鐵工所(現・新潟トランシス)が製造した、ローカル線向け軽快気動車のシリーズ名。

概要

富士重工業(現在は新潟トランシスに事業譲渡)のLE-CarLE-DCシリーズと並び、1980年代から90年代にかけて相次ぎ転換開業した第三セクター鉄道を初めとしたローカル線向け軽快気動車の二大グループを形成した。

LE-Carシリーズでは特に初期型は車体やエンジンまでバス用のものを用いていたが、新潟鐵工所当時のNDCでは、部品類にバスとの共通品が多く用いられていたものの、車体構造等は通常の鉄道車両に近いものとなっていた。

新潟トランシスに事業統合後は、LE-DCの低床車両技術などを積極的に取り込んでおり、最近では両者の特徴をもった車両も登場している。また車両の耐久性に難があった反省から、より通常車両への回帰が進み、さらにTICSと呼ばれる車両情報制御装置の装備や、電車部品との共通化などにより、コストの適正化と安全性の向上が図られている。なお、これらの新車は厳密にはNDCに含めない場合もある。

各事業者、各線区の事情により、16m級、18m級、20m級といったボディバリエーションがあり、客室窓構造、座席配置、フロントマスク、前・尾灯位置、貫通扉の有無、客用扉の形状とステップの有無など、多様な仕様に対応している。


関連タグ

JRグループでもローカル線用に採用されている。

JR北海道:キハ130形 (廃車により形式消滅)

JR東日本キハ100系 キハ110系

JR東海キハ11(廃車後他社やミャンマー国鉄に譲渡。)

JR西日本キハ120形

JR九州キハ125

また部品流用などしているものの独自に設計された一般形気動車も存在する。

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました