ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

7月16日の編集履歴

2021-07-16 08:06:05 バージョン

7月16日

しちがつじゅうろくにち

7月16日は、7月の第16日である。

7月15日←7月16日→7月17日

今日は何の日

  • 国土交通Day(国土交通省が制定した記念日)
  • 虹の日(716=なないろ)
  • 駅弁記念日
  • 外国人力士の日

歴史

622年 ヒジュラ暦が始まる。

1948年 キャセイ・パシフィック航空機ハイジャック事件発生。民間航空機に対する初めてのハイジャック。

1951年 「ライ麦畑でつかまえて」発刊

1963年 日本発の高速道路が開業。(名神高速道路 栗原~尼崎)

1969年 世界初の有人宇宙船であるアポロ11号が打ち上げられる。

1993年 超高速ビルでは日本一の高さとなる横浜ランドマークタワー開業。

1999年 上野駅と札幌駅を結ぶ寝台特急カシオペア運行開始。

2007年 新潟県中越沖地震発生。死者10人、重軽傷者1700人以上。

柏崎刈羽原子力発電所(東京電力)で火災が発生し、話題になった。

2009年 大雪山系トムラウシ山でツアー客らが遭難。10人が低体温症により死亡。

誕生日

実在の人物

1872年 ロアール・アムンセン - ノルウェーの探検家。南極に初到達

1890年 上野正雄 - 伯爵、海軍軍人

1896年 トリグブ・リー - 初代国連事務総長

1936年 福田康夫 - 第91代内閣総理大臣

1946年 桂文枝(六代目) - 落語家、タレント

1946年 古川登志夫 - 声優

1949年 松本隆 - 作詞家 代表曲:硝子の少年・ルビーの指環・スニーカーぶる~す等

1952年 一柳みる - 声優、女優

1972年 児島一哉 - お笑い芸人(アンジャッシュ)

1985年 尾上寛之 - 俳優

1985年 日笠陽子 - 声優

1985年 藤東知夏 - 声優

1985年 水樹たま - グラビアアイドル。旧芸名は「北村ひとみ」

1986年 諸見里しのぶ - プロゴルファー

1993年 松田利冴 - 声優

1994年 茜屋日海夏 - 声優

1998年 平田梨奈 - アイドル(AKB48)

1998年 松野莉奈 - アイドル(私立恵比寿中学)

架空のキャラクター

アドルフ・ホルト 『爆走兄弟レッツ&ゴー!!

粟田謙介 『Starry☆Sky

石戸霞 「咲-Saki-

ヴァローナ 『デュラララ!!

ウェンディ 「どうぶつの森

エリシュカ 『カーニヴァル

大谷桃子 『フォトカノ

岡崎泰葉 「アイドルマスターシンデレラガールズ

長船・KENNY・英太郎 『失われた未来を求めて

きらりん 新潟市社会福祉協議会のマスコット

ジュリウス・ヴィスコンティ 『ゴッドイーター2

白銀リン 『ガイストクラッシャー

須藤瑞希 『ときめきメモリアルGirl'sSide

セルフィ・ティルミット 「ファイナルファンタジー8

高槻手綱 『ハンドシェイカー

徳川そよ 『銀魂

七城那波 『乃木坂春香の秘密

根岸みなも 「スケッチブック

花椿カレン 『ときめきメモリアルGirl'sSide 3

兵藤葵 「会長はメイド様!

藤沢なぎさ 「白衣性恋愛症候群

ヘルメッポ 『ONEPIECE

三角葵 『オンゲキ

ルー・シモンズ 『悠久幻想曲』シリーズ

忌日

1388年  二条良基 - 公卿

1571年 毛利元就 - 戦国大名

1873年  近衛忠房 - 公卿

1919年 板垣退助 - 政治家。自由民権運動を主導

1987年 トニー谷 - ボードビリアン

1989年 ヘルベルト・フォン・カラヤン - オーストリアの指揮者

関連イベント

7/16は七色の人形遣いの日

岡崎泰葉生誕祭

くろちゃんの日 海常の日2012

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました