ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

ソシャゲ主人公の編集履歴

2022-09-11 18:21:24 バージョン

ソシャゲ主人公

そしゃげしゅじんこう

『ソシャゲ主人公』とは読んで字の如くソシャゲの主人公のことである。

概要

『ソシャゲの主人公』とはパソコンスマホでプレイできるソシャゲソーシャルゲーム)の主人公を指す言葉であり、以下のいずれかの特徴を持っているのが定番とされている。

また厳密には異なるが、共通点のあるブラウザゲームの主人公もこの記事に記載する。

※他の特徴をご存知の方は加筆をお願いいたします。


  • バトル要素のあるソシャゲ(ブラウザゲーム)の場合、自力で敵と戦う能力は無いに等しく、戦闘能力だけで考えれば全キャラ中ワーストクラスである。
    • 中にはガチャイベント等で入手した武器防具等の装備品により、自力で戦えるだけの強さが得られる場合もある。この場合は作中トップクラスの強さになることもままある。
  • 戦闘競技等には直接参加できないサポーターや裏方的存在であるかわりに、(何らかの合成素材等は必要になるものの)味方キャラクターをレベルアップ進化限界突破等で強化できる不思議な力、もしくはその権利や資格等を持っている。
  • ガチャやイベント等で仲間に出来るキャラクター達で編成されたチームグループ集団等を纏めたり率いる、リーダー監督的な立ち位置である。
  • 美女美少女ヒロイン(女性キャラ)の知り合いが極端に多く、面識がなくてもゲームやストーリーを進めれば(仮に第一印象が悪くても)信頼され、中には(恋愛的な意味で)好意を寄せられるケースもある。(主人公が女性の場合の)男性キャラクターに関しても同様。
    • このあたりは恋愛SLGの系譜だろう。ただし異世界もの同様そんな立場をいけすかなく思うアンチも相当数に及び、何かと批判や蔑視に晒され易い。
    • そのヒロインや女性キャラクターが「百合要素を持っている」「自分にとって一番の存在が別にいる」等の場合は、仲間としての信頼は得られても、恋愛的な意味での好意は持たれないケースもある。
  • 会話パートは彼/彼女の視点で展開されるため、画面にその姿を現すことはほとんどない。
  • 名前はユーザー名がそのまま呼ばれる事が多い。そのため、違和感のある文章・セリフになる事も。さらには逆手に取って遊ばれたりもする(「○○さん」と呼ばれる場合、「おばか(さん)」「お兄(さん)」「お姉(さん)」など)。

該当主人公一覧

他にも該当するキャラクターをご存知の方は名前(デフォルトネームが設定されている場合はその表記で)の五十音順に従って加筆をお願いします。

※ただし、最低でも『個別記事が作られているソシャゲ(もしくはブラウザゲーム)』に登場する主人公でお願いします。


あ行

名前登場する作品備考
ウィズさま咲うアルスノトリアペンタグラムたちの教師を勤め、戦闘では指揮をする。アニメ版ではセリフが無く、男女両方の影が重なったような不確かな存在
エクスグリムノーツ戦闘能力はそこそこにある
エクラファイアーエムブレムヒーローズ特定モードでのみ戦闘能力を会得した
エマ夢職人と忘れじの黒い妖精マイスターを支えるギルドキーパー。不思議な鍵の持ち主であり、暴走した黒妖精を浄化することができる
王子千年戦争アイギス単純に1ユニットとしてクラス変更ができ、イラストもそれに合わせて用意されている

か行

名前登場する作品備考
きららきららファンタジア「コール」という伝説の召喚魔法で聖典の登場人物を召喚して戦う。自身も闘える力がある
騎士ガーディアンテイルズ性能はそこまで高くないがストーリーの見栄え上使用するユーザーも多い。公式では女性版が主に置かれ、そちらだけ強化形態も実装されている
グラン / ジータグランブルーファンタジー戦闘能力は作中トップクラス

さ行

名前登場する作品備考
主人公ガールフレンド(仮)アニメ版では存在を抹消され、女性キャラ同士の交流を楽しむ作品と化してしまった
しんまいけものフレンズ3ジャパリパーク探検隊の隊長。最初期は文字通りの新米隊長だったが、数々の冒険を経て四神をはじめとする守護けもの達からも一目置かれる程の指揮官に成長する。
先生ブルーアーカイブ代償を払って指揮官たりうる特権を得ている
空 / 蛍原神最初から主力として活躍し、設定上でもスタンス的にも他のキャラを率いたりはしない
ソロモンメギド72本名は別に存在するが作中では明かされていない

た行

名前登場する作品備考
隊長アリス・ギア・アイギス経歴一切不明の謎の男だが、多方から優秀な指揮官として注目される
団長フラワーナイトガールその名の通り作中の女性キャラ達が属する花騎士を率いる騎士団の団長。彼女達が快適な生活を送れるように気配りを心がけているため信頼も好意も寄せられている。
ドクターアークナイツ優秀な指揮官であり研究者
殿御城プロジェクト:RE城娘の強化がメインだが、自身もある程度は闘える

は行

名前登場する作品備考
花山晴男ようこそ!恋ヶ崎超女学園へ作中の全ヒロインと相思相愛の恋人関係であるのが"正史"という爛れた公式設定を持つ
藤宮拓斗ぼくらの放課後戦争!風紀委員長。戦闘能力は皆無だが、マネジメントは一流。
藤丸立香Fate/Grand Orderぐだ男」もしくは「ぐだ子」という通称がある。戦闘能力は皆無
プロデューサーアイドルマスターシリーズバトル要素の無い作品だが、本人は結構なハイスペック

ま行

名前登場する作品備考

該当する主人公無し


や行

名前登場する作品備考
ユウツイステッドワンダーランド魔法学校に在籍しながらも魔法=戦闘の力を全く持たない異世界人。協調性の無い生徒達を協力させ纏める立場から「猛獣使い」との異名を持つ
ユウキプリンセスコネクト!Re:Dive騎士くん」という通称がある。仲間の強化がメインだが、自身もそこそこは闘える

ら行

名前登場する作品備考
リン / アキラゼンレスゾーンゼロ伝説的なオペレーターとして名を馳せる。各主要キャラが支援を有料依頼する形な為、抜きで話が回る事も多い

わ行

名前登場する作品備考
食物語
ワルキューレの騎士Lord of Walkure限定イベントによってはキャラだけではなく彼の強化も不可欠になってくる

彷彿とさせるキャラ一覧

いずれも公式で『主人公』と明記や説明がされているわけではないが、立ち位置や特徴が『ソシャゲの主人公』を彷彿とさせるキャラクター達である。

他にも該当するキャラクターをご存知の方は名前の五十音順に従って加筆をお願いします。

※ただし、最低でも『個別記事が作られているソシャゲ(もしくはブラウザゲーム)』に登場するキャラクターに限ります。

名前登場する作品備考
αドライバーアンジュ・ヴィエルジュバトルキャラたるプログレスを強化する力を持つが、あまり設定は練られていない
艦長崩壊3rdメインストーリーやアニメでは全く描写されず、存在しない扱いとなっている
審神者刀剣乱舞多数いる設定の為、メディアミックスごとに年齢、性別が異なる。それぞれの本丸を拠点に刀剣男士を顕現して指示を出すという設定は共通。
指揮官アズールレーン
小さいキュゥべえマギアレコード他に類を見ない小さな個体のキュゥべえ
提督艦隊これくしょんアニメ版では諸事情でその作品世界に存在はするが、姿を一切見せずセリフも皆無という処置がされていた。
トレーナーウマ娘プリティーダービー多数いる内の一人という設定は一貫しており、周回ゲームゆえに関わるキャラもその都度変わる
マスターステーションメモリーズ!多数いる設定のため、キャラストーリーやイベントストーリーによって性格が若干異なる

関連タグ

ソシャゲ ソーシャルゲーム 主人公 プレイヤー

ブラウザゲーム


主人公仲間

ギャルゲー主人公

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました