ピクシブ百科事典は2023年6月13日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

コンピュータゲームの編集履歴

2024-02-05 19:10:10 バージョン

コンピュータゲーム

こんぴゅーたげーむ

コンピューターを使ったゲームの総称。

概要

単に「ゲーム」と言えばコンピュータゲームを指すことも多い。主に映像受像装置(ビデオディスプレイ)を使うことからビデオゲームとも呼ぶ。

本項では、オペレーティングシステムを問わないコンピュータを用いたコンピュータゲーム全般で解説する。


コンピュータゲームのちょっとした歴史

機械を利用したゲームの構想は意外と古く、遡る事1840年代にはチェスを元にした機械式ゲームの試みがあったが構想のみで実現せず、1912年にはスペインで機械式チェスが考案されている。このころはコンピューターがなく、後世の言葉を借りるならばエレメカの類であり、その始祖とも言える。


1949年に初の(プログラム内蔵式)デジタルコンピューターであるEDSACが開発されると、オシロスコープを表示画面に使うゲームが構想され、三目並べゲーム『OXO』がコンピュータゲームとしては最初のものとなった(1952年)。やがてアナログコンピュータとオシロスコープを利用した対戦テニスゲーム『Tennis for two』なるものが史上初の一般人の遊んだコンピュータゲームとなった(1958年)。ただし、これはコンピュータとの対局ではなくあくまで人対人の対戦専用だった。


1962年の『スペースウォー!』は世界初のシューティングゲームで、専用のコントローラーを備えた初のタイトルであった。同タイトルはデモプログラムとして公開され、多数の派生プログラムが生まれた。このゲームは、当時の多くの若者にコンピューターを使った娯楽産業を築く夢を抱かせ、その一人に「ビデオゲームの父」ことノーラン・ブッシュネルがいた。


1971年、ブッシュネルは『スペースウォー!』を1人で遊べるよう改変を施した『コンピュータースペース』を世に送り出し、これが世界初のアーケードゲームとなったが、ビジネスとしては失敗してしまった。


1972年に世界初のゲーム機マグナボックス・オデッセイ」が発売された。同年にAtariを創業したブッシュネルもオデッセイの卓球ゲームにヒントを得てアーケードゲーム『PONG』を開発、発売されるやいなや大ヒットし、ゲーム産業が発展していく事となる。


上記のオデッセイのライセンスを受けて任天堂が日本国内で発売したのがテレビゲーム15(1977年)である。


ここまではゲーム機に内蔵されたゲームしか遊べないことが当たり前だったが、1976年に発売された「チャンネルF」でROMカセット交換式が採用され、内蔵されていないゲームが遊べるようになる。

そして1977年に発売された「Atari2600」ではAtariから離脱した開発者が創設した「Activision」がROMカセットだけを販売する事業を開始する。一時はAtariと争うことになるが、ロイヤリティを払うことで商売が認められ、ハードメーカー以外の会社がゲームソフトを作るというサードパーティーが誕生。今日まで続くゲーム業界の基礎となった。


構成

中にはファミコン版『特急指令ソルブレイン』をオマージュした海外のゲームや昔のゲームを現代風にリメイクしたゲームもある。

設定のポジションとなる作品によってゲーム内容が変化する。

  • シャッターハンド/SHATTERHAND
概要
ファミコン版『特急指令ソルブレイン』を海外向けにリスペクトしたファミコン(NES)用横スクロールアクションゲーム。プレイヤーは若き警官「スティーブ・ハーマン」を操作してガス・グローバーと戦う。
設定のポジションとなる作品
世界観物語
ファミコン版『特急指令ソルブレイン』ファミコン版『特急指令ソルブレイン』
完成

概要
クインテットが開発しエニックスから発売されたサイドビューアクション+開拓シミュレーションゲーム。一風変わったシステムが人気を博した。ゲームはアクションモードとクリエイションモードを交互にプレイしていくのだが、後者は箱庭系の育成シミュレーションになっている。しかも、クリエイションモードで町を発展させることによって主人公の強化ができるため、単なるオマケ的な役割ではなく、主人公の戦いを補佐する役割を持つのだ。神と魔王の戦いという壮大な背景が織り成すストーリーも好評で、古代祐三が担当する音楽や掛け声もゲームを盛り上げる。
スーパーファミコンの初期を代表する名作だと言えるだろう。
設定のポジションとなる作品
世界観物語
オリジナルオリジナル
完成

概要
スクウェア・エニックスから発売されたスーパーファミコンのゲーム『アクトレイザー』のフルリメイク作。キャラクターデザインとグラフィックの大幅変更、アクションモードにおける新アクション(バックステップ、叩き斬り、斬り払い、斬り上げなど)や新魔法の追加、クリエイションモードにおけるクエストや魔群の侵攻の追加が施されている。
設定のポジションとなる作品
世界観物語
スーパーファミコン版『アクトレイザー』スーパーファミコン版『アクトレイザー』
完成

余談

今までに発売されたコンピュータゲームの消化は人間がする事だが、老衰死亡する事があって全ては不可能。

全てのコンピュータゲームの消化が出来るのはもはや全知全能しかいない上、その力でコンピュータゲームを創造/再生し直すしかない

挙句の果てに地球爆発するとそのコンピュータゲームは全て消滅してしまう


関連リンク

フリーゲーム登録受付

フリーゲーム総合サイト


関連タグ

表記ゆれ:コンピューターゲーム

コンピュータゲームのジャンル一覧

ビデオゲーム テレビゲーム 携帯ゲーム フリーゲーム コンシューマゲーム アプリゲーム コンシューマ版

コンピューター

ゲーム機 ゲームソフト スマートフォン

ゲーム用語 コンシューマ


関連外部リンク

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました