コメント

ゴリラゴリラ
2025-02-19 14:56:40
今さら漫画版読んだけど、本当に「腹黒」とか「短気」なのだろうか?基本的に敬語や丁寧語は口から言葉として発する際に「意識して使うもの」だと思う。そして主人公の作る薬はどれもこれも「効きすぎる」薬ばかり。おそらくそのシーンもその時思ったことを一切合切何のオブラートにも包まずに表しただけのものだと思うんだよね。作中の内容も「突然押しかけてきたバイトのくせに勤務時間中に、かつうたた寝とかではなく廊下で大の字になって寝ているという常識で考えてあり得ない行動への怒り」や「身に覚えも無く突然自分のことを名指しで『怖い』と言われたことへの不満」に「訳もわからず『怖い』と言われたのに、こちらを庇うどころかそれを言った子を甘やかす主人公への不満」という誰であってもおそらく思うだろう普通のこと。だから思った怒りや不満自体は本当でも薬の効果で聞こえたそれは過剰に表現されたもので、「口調等を含めての本音」ではないと思う。