ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

ヴァンパイアロードの編集履歴

2014-03-28 02:42:35 バージョン

ヴァンパイアロード

ばんぱいあろーど

ヴァンパイアロードまたはバンパイアロードとは「吸血鬼の王」のことである。

概要

ゲームやその他フィクション作品において、「ロード」(Lord)とつく通りヴァンパイアの上位種として登場する。


ファイナルファンタジーのバンパイアロード

第1作目のみの登場で、過去のカオス神殿のザコ敵として登場する。

攻撃は通常攻撃のほか、ファイラ、サンダラ、ブリザラ、補助技でバファイ、サイレスを使用してくる。

ザコなので単に「バンパイアの上位種」とみたほうがよさそうだ。


パズル&ドラゴンズのヴァンパイアロード

「魔王の城」のボスとして登場する。取り巻きとしてバジリスク2体を従えている。

また、テクニカルダンジョンでは「深淵の魔王城」と「封印の塔」でもボスとして登場、こちらは取り巻きがそれぞれピエドラとピエドラウンに変わっている。

その他、「勇者降臨!」でも3体で襲ってくる(ノーマルダンジョン扱いのため通常攻撃のみ)。


テクニカルダンジョンに出てくる個体の使用スキルは以下の通り。

  • リセットウェーブ:何らかの状態以上にかかっているときに使用し、その効果を打ち消す。
  • ナイトメアスラッシュ:通常よりダメージの大きい単発攻撃
  • リザレクション:ある程度HPが減っているときに使用し、HP全回復。
  • ダークワールド:ドロップが見えなくなる。

「リザレクション」や「リセットウェーブ」を考えると、HPを中途半端に減らすのではなく、半分近くまで減らしたら一気に倒すのが無難といえそうだ。


関連タグ

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました