ヴァンパイアロード
7
ゔぁんぱいあろーど
ヴァンパイアロードまたはバンパイアロード(Vampire Lord)とは英語で「吸血鬼の王」のことである。
ゲームやその他フィクション作品において、「ロード」(Lord)とつく通りヴァンパイアの上位種として登場する。
「魔王の城」のボスとして登場する。取り巻きとしてバジリスク2体を従えている。
また、テクニカルダンジョンでは「深淵の魔王城」と「封印の塔」でもボスとして登場、こちらは取り巻きがそれぞれピエドラとピエドラウンに変わっている。
その他、「勇者降臨!」でも3体で襲ってくる(ノーマルダンジョン扱いのため通常攻撃のみ)。
テクニカルダンジョンに出てくる個体の使用スキルは以下の通り。
- リセットウェーブ:敵味方が何らかの状態になっているときに使用し、その効果を打ち消す。
- ナイトメアスラッシュ:通常よりダメージの大きい単発攻撃
- リザレクション:ある程度HPが減っているときに使用し、HP全回復。
- ダークワールド:ドロップが見えなくなる。
「リザレクション」や「リセットウェーブ」を考えると、HPを中途半端に減らすのではなく、半分近くまで減らしたら一気に倒すのが無難といえそうだ。
モンスターそのものとしては以下のような特徴を持っている。
進化 | ヴァンパイア→ヴァンパイアロード→魔王・ヴァンパイアロード⇒闇黒魔王・ヴァンパイアデューク/魔焉皇帝・ヴァンパイアデューク |
---|---|
属性 | 闇⇒闇・水(闇黒魔王)/水・闇(魔焉皇帝) |
タイプ | バランス→バランス・悪魔(魔王)⇒バランス・悪魔(闇黒魔王)/体力・悪魔(魔焉皇帝) |
スキル | 攻撃態勢・闇(回復ドロップを闇ドロップに変える) |
バランスの取れた能力値を持つ。魔王に進化すると悪魔タイプがつく。究極進化は2つ用意されており、闇黒魔王の方は水属性が追加され、タイプはバランス・悪魔で変更なし、リーダースキルは闇属性の攻撃+回復2倍で従来のヴァンパイアロードの特徴を生かしつつそのまま強化した感じであるが、魔焉皇帝の方はなんと主属性が水となり副属性が闇、タイプも体力・悪魔に変更され、HPが大幅に上昇する。リーダースキルは闇属性の攻撃3倍。
コメント
コメントが未記入です
pixivに投稿されたイラスト
すべて見るpixivに投稿された小説
すべて見る狡知の神と魔王のお話。
某方のところの夫妻に惚れ、我が家の夫婦設定を考えたらこんなものが生まれました。ロキとヴァンパイアロードとカオスデビルドラゴンを中心にいろいろ捏造して遊んでいたので、ちょっとまとめ。問題あれば降ろさせて頂きます。 ※一頁目をお読みいただき大丈夫そうだぜ!な方のみお進みください。 ◇~7/18)タグ有難う御座いました!いやぁ、カップリングじゃないしほぼ捏造ですしどうしようかと思っていたのですが…続き、書けたらいいな(>_<)!←3,863文字pixiv小説作品- FE魂(列伝)
ファイアーエムブレム~魂を継ぐ者~ 列伝(A・R5)
今回の話は、いったん物語の舞台が3章の中盤辺り(494年)に戻ります。 そこから4章の終盤まで一気に進むので、どちらかと言うとダイジェスト方式のストーリー展開です。18,657文字pixiv小説作品