ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

メガオニゴーリ

めがおにごーり

ゲーム「ポケットモンスター」シリーズに登場するメガポケモンの一種。オニゴーリが「メガシンカ」を遂げた姿。

基礎データ

ずかんNo.362
ぶんるいがんめんポケモン
タイプこおり
たかさ???
おもさ???
とくせいフリーズスキン?

進化

オニゴーリ➡メガオニゴーリ

概要

がんめんポケモン・オニゴーリがメガシンカした姿。

元々鬼のような形相だったオニゴーリがさらに鬼に近くなり、額に氷の角が生えた。

しかし最大の特徴はその口裂け女のように大きく開いた顎で、以前に比べさらに凶暴化している。

ゲーム上での性能

オニゴーリの頃は、全種族値80というかなり微妙な数値だったがメガ進化すると攻撃と特攻が大幅に上昇し、素早さも100族と同等の数値を手に入れた。

ただし、こおりタイプ単体なのは変わらないので耐性が少ないことには注意が必要。

特性はフリーズスキンに変化する様子。(確定ではない)

ノーマルタイプのわざがこおりタイプになり、威力が1.3倍になるという攻撃範囲の広いこおりタイプにとってはこの特性はかなり嬉しい。攻撃と特攻どちらも動けるメガオニゴーリなら活躍の場は広がるだろう。

関連記事