ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴
編集者:KEY
編集内容:メイン画像設定

概要

研究所内で「7番」と呼ばれているディクロニウス(女性型ミュータント)の一人。生殖機能がないため作中の分類ではジルペリットになる。

ナナ」という名前は研究所内の番号からの自称。

ちなみに、彼女のベクター(ディクロニウスの器官のひとつ。に見えないのような器官)は4本ある。

作中の勢いから登場したキャラクターであったが、準レギュラーキャラクターとなった。また、作中最後まで生き残ったディクロニウスでもある。

彼女の健気さから、作中の登場キャラクター内では読者からの人気が高い。

アニメ版の声優は松岡由貴

容姿・性格

ボブカットの髪にネクタイリボン代わりに結んでいる。

おとなしく人懐こい性格だが感情の起伏が激しく、激怒すると目つきが変わり凶暴な一面を見せることもある。しかし、他のディロクウスと異なり感情を暴走させることはなかった。

過酷な実験を受ける日々を耐えるため、蔵間のことを父親と思い心の支えにしており、作品の終盤にてマリコの死により狂ってしまった蔵間が自分より死したマリコの幻影を追っていることに怒りを表すも攻撃はせず、守ることを選び最後には蔵間を父としてではなく夫として扱うほど慕っている。

vs.ルーシー

蔵間の指示により鎌倉を訪れ、そこでルーシーと会う。彼女に目的を伝え発信機にて現在地を知らせてある旨を告げた直後にルーシーに攻撃を受け、戦うこととなる。初めはベクターの射程がルーシーより長いため優位に立っていたが、ルーシーのベクターによって四肢をぶった切られて惨敗。その後、任務失敗のため薬殺処分される予定であったが、蔵間が義手義足を着けて逃がした。その後、流れ着いた先のコウタたちの住む楓荘に住むことになった。

対ルーシー戦で失った四肢は蔵間が着けた義手義足をベクターで動かして日常を過ごしている。

更に義手を飛ばす「ロケットパンチ」という奇襲技を習得したようである。ただし、一般的なロボット物のロケットパンチとは異なりベクターで義手を飛ばす技である。

関連記事

編集者:KEY
編集内容:メイン画像設定