エイニ・アンティア・ルーッカネン
えいにあんてぃあるーっかねん
「エイニ・アンティア・ルーッカネン」とは、『ストライクウィッチーズ』に登場するキャラクター。
プロフィール
名前 | エイニ・アンティア・ルーッカネン |
---|---|
誕生日 | 6月4日 |
通称 | 「常勝のルーッカネン」 |
所属 | スオムス空軍 飛行第24戦隊(隊長、1942年) |
階級 |
|
使い魔 | カレリアン・ベア・ドッグ |
固有魔法 | 無し |
使用機材 |
|
イメージモデル
名前:エイノ・アンテロ・ルーッカネン (1909-1964)
所属:フィンランド空軍
愛称:「エイッカ」
撃墜数:56(フィンランド空軍第三位)
人物
1942年当時のスオムス空軍において、エイラ・イルマタル・ユーティライネン(イッル)、ニッカ・エドワーディン・カタヤイネン(ニパ)、ハンナ・ウィンド(ハッセ)、ラウラ・ニッシネン(ラプラ)らのスーパーエースを擁する飛行第24戦隊を率いるウィッチ。
固有魔法を持たないいわゆる「ノーセンス」だが、400超の出撃回数に裏打ちされた経験と直感で、敵味方入り乱れた状況下でも的確な指示を下せる優秀な空戦指揮官である。
隊長に就いてからは、前線指揮をハッセに任せ、自身の出撃回数は減っているが、これはほとんどの時間を兵站管理に費やしている事に加え、若手ウィッチの成長を促す意図もある。
極度の近視。モップを白樺の葉(ヴィヒタ)と間違えるのはまだ可愛い方で、アウロラ・E・ユーティライネンが昔拳で語り合った末親交を結んだ熊(2児の母)をアウロラ本人と間違えたりする。