ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

有吉佐和子の編集履歴

2016-04-13 21:20:34 バージョン

有吉佐和子

ありよしさわこ

有吉佐和子は日本の女流小説家。(メインイラストは代表作の一つ『亀遊の死』の一場面)

概要

1931年(昭和6年)1月20日生まれ。和歌山県出身。

何度か映像化されている『不信のとき』をはじめ、『悪女について』など様々な名作を世に残す。

1984年(昭和59年)8月30日、逝去。享年53。


テレフォンショッキング』テレビジャック

有吉佐和子を語るが故で忘れてはいけないのが『笑っていいとも!』の『テレフォンショッキング』を独占した事件である。

1984年6月22日に出演した有吉は、長話や観客に歌を歌わせるなどしてやりたい放題。

それゆえに雑談コーナーが潰されると危機感を募らせたのか、明石家さんまが「帰ってよ!」と言ってやめさせようとした事も。

…というのは実は台本通りであり、これについては娘である有吉玉青らが証言している。


関連タグ

小説家 笑っていいとも! テレフォンショッキング

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました