ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

MDAの編集履歴

2016-09-07 21:05:22 バージョン

MDA

えむでぃーえーもしくはもーすとだめあらし

別概要にて説明されている

モースト・ダメ・アラシの略。

概要

  • 5人が各自ボックスの上に立ち、嵐の中から「この人が一番足を引っ張った」「この人の失敗で負けた」「この人がダメだった」というメンバーを1人選んで、台からスポンジの海に落ちるというVS嵐特有のイベントである。

  • 稀に複数人もしくは全員が落ちたりすることもある。

  • ちなみに立ち位置は下記のようになっていた。
相葉(緑)松本(紫)櫻井(赤)大野(青)二宮(黄)

  • 発生条件は時期によって違っていた。
  • 勝敗にかかわらず毎回発生。(土曜時代)
  • 嵐チームがゲストチームに敗北するごとに発生。(木曜時代)
  • どちらも連敗続きを理由に廃止されていた。

  • 木曜時代はプラスワンゲストが嵐チームに参加するが「嵐のメンバーではない」ため、仮にMDAを志願しても断られることが多い。

  • 嵐とのトークで実際にセットに上がって多数決に加わったり、芸人の場合はその人が選ばれそうな雰囲気を作りつつ、実際に選ばれるのは嵐メンバーというボケを行うことはあるが、ウド鈴木(2回)とはるな愛と日村勇紀は実際に落とされている。

  • 太田プロチームと対決した際は、最終ゲーム時点で逆転不可能となったため、嵐チームの提案により最終対決に負けたら「MDO(MOST DAME OHTAPRO)」を受ける賭けを行ったが、勝利したため行わなかった。

  • 2012年4月12日放送分では最終戦のデュアルカーリング個人戦にて、初代天の声である伊藤アナと大野がチームの勝敗にかかわらず対決で負けた方がMDA実行の賭けを実施。結果伊藤アナが負け(ただしチームは勝利。VS嵐の天の声卒業記念もある)MDAとなった。

MMDA(モースト・モースト・ダメ・アラシの略)

  • 2012年から2015年の3月か4月で昨年度の最もダメだった嵐を決めるために行われ、通常の指さし投票で一番票を集めた者は毎回異なる塗料が塗られたスポンジの海(MDA特別バージョン)に落下する。
  • ボックスにはカーテンが掛かっており、事前に中身は明かされなかった。
  • 但し1回目(2011年度)は通常の指さし投票ではなく事前投票で行われた。(このときのMMDAは櫻井翔)

選出回数

相葉松本櫻井大野二宮ゲストプラスワン
土曜時代13201--
木曜時代18914131214
MMDA10211--
合計201218141414

関連タグの記事

フジテレビ

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました