ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

【朱手甲と銀の腕】の編集履歴

2011-03-04 02:04:10 バージョン

【朱手甲と銀の腕】

野間タオルがPF5で現在進行形で描いてる連続漫画

描いてる本人が編集してます

キャラクター

チャラ男だけどヤンデル入ってる レスト=クラーゲン

PF5】レスト=クラーゲン 【蒼鴉騎士団】


功名心の虜、かなりバカ 小烏刃

【PF5】子烏 刃 (コガラス ジン)【朱手甲と銀の腕】


元々小烏刃が傭兵ギルドに入り、傭兵と剣士との違いを描きつつ

強さを求める話を考えていたが、あまりのR-18Gっぷりに断念

ライバル設定したレストの方のストーリーが描きたくなり逆転

両主人公ですが、レスト視点


ストーリー

悩んだ青年風の話も挿入されますが、ただライバルが斬りあう話が作りたかっただけ



目標

前回PF4で不完全燃焼となった展開を反省し、

①敵対相手と、キャラクターの小目標を設定する

②描きたいバトル描写と、苦手とされる分野を入れて描いてみる

③常に効率重視でキャラデザインも描きやすさとベタバランスを考える

④まったく違った人物を対立させ、その反応は適宜考える

⑤必ず両キャラクターを最終的には成長させる そのためのフラグはキチンと入れる

⑥描きたいテーマは描ききる

⑦書き手本人が現状好きになれないキャラクターレストを昇格させ好ましいキャラに仕立て上げるw


****前提設定

ストーリーは一応骨格だけは最後まで決まっています

ただし、前項④にあるように不確定要素を入れての作話にしているので

出来るだけ余裕をもってスケジュールを消化するようにすること


*****一章

無題 【PF5】いざ勝負!!【朱手甲と銀の腕】

■小烏刃サイド 交流4コマと序章


■レストサイド ギルド紹介と人物外郭表示及び、過去話フラグたて


バイバイブラックバード


ジャズの昔からある歌 今回のキーワードにします

映画パブリックエネミーズでやっとジョニーデップが重厚感ある

名作に出会えて感動したのですが、この映画の影響です


ブラックバードはなんかアメリカの黒い鳥です

この間集団不自然死がニュースで出てました…

伊坂 幸太郎氏の著作からも出てます(洋楽のタイトルが多いので)

そちらはまだ味読です


著作権関係1926年アタリの歌なのでいいかなーと迷ってますが


歌詞はネットからの転載です(http://plaza.rakuten.co.jp/morweds/diary/200711210000/


悩みも悲しみも包み込んで

私はそっと歌いながら出てゆく

バイバイ・ブラックバード

私を待っている誰かさんの所へ

砂糖は甘く、そして彼女もまた・・・

バイバイ・ブラックバード


ここでは誰も私を愛してくれないし、

分かってもくれない

皆には不運な事ばかり押し付けられる

私のベッドを用意して、明かりを付けておいて

私は今夜の帰りは遅くなる・・・・

ブラックバード・・バイバイ・・・


【PF5】バイバイ、ブラックバード【蒼鴉騎士団】


二章

二人の激突 ライネイス様をお借りしました

【PF5】朱手甲と銀の腕【蒼鴉騎士団】


□次回予告2 一応フラグ材料を巻いておきたいと思い

また後から読み返せるようにしたつもりだけど

生かせるかドキドキです 突発の割には話に喰いこめた

お兄さんのガントレットはとっさの小嘘 の割にはなかなか

次でカチューシャ?と一緒に壊れたので象徴的になってよかったかも知れません


【PF5】気まずい朝【朱手甲と銀の腕】



□中間決着 前後編

ここで皆さんの知ってるレストの話は終わりです

そして始まり


コレをどの時点でかけるかが今回の勝負でした

順当にいったら二章後半ギリで出す話でしたが

描くスピードが速くなったのと話の短縮の仕方がわかってきたのと

あと、雑に書いてももういいという諦めの心でなんとか出来ました


この次の話を書きたくて描きたくて毎日マジで寝る前にネーム脳内できって

かなり不眠症状態 ヤンデルのは自分でしたw

【PF5】 朱 い 銀 海 ~前編~【朱手甲と銀の腕】


【PF5】 朱 い 銀 海【朱手甲と銀の腕】


思い出は朱く染め、

【PF5】思い出は朱く染め、【朱手甲と銀の腕】

やっときました ほとんど描かされている状態です

過去作とのリンクがここから始まります

体重がガンガン減ってますw睡眠とかおいしいの?

たまに、こういう描かされている漫画があります

二次で申し訳ないですがコチラなど

【采配】マボロバクロス

こうなったら寝るとかどうでも良くなります


PF始まる前、まずこの話から思いついて全体を組み直したのですが

サリアの絵をネーム前に考えたらどんどん暗いほうに…

サリアと兄は挽回する機会がほとんどないので出来るだけキャラを立てたかったのですが

時間と物理的限界が…


時間軸がぐちゃぐちゃで申し訳ないですが一応考えたのは

最初が???だけど 小さい頃がレスト小学4年生

夕焼けのシーンが中学生14くらい?

結婚式がレスト19才 兄とは5つ違いくらいにしたいけど

計算はしてません

二人の出会いはもう少し小さい頃 5Pの2コマ目になります

【PF5】設定資料【朱手甲と銀の腕】

エーハイム>>サリア>>レスト  ってイメージで


コレが序章とかどれだけ性格が悪いのでしょうか

この視点は全員別々に行います モチロン最後は…


冷たい熱帯魚

【PF5】冷たい熱帯魚 【朱手甲と銀の腕】

愛のむき出しという4時間くらいの映画作った人の新作タイトル

エーハイムが熱帯魚のドイツのグッズメーカーなのでつい・・・

愛のむき出し自体はパンチラを撮影するところから人間愛にいく凄い変な迫力のある作品です


エーハイム(通称エーハ)の挽回回

所詮は一人称で見た人なんてのはその人のフィルターがかかっていると言いたかった

この兄弟は面倒臭い感じはしますが(´Д`;)


もう少し副長と絡ませたかったです 了承ありがとうございました

最初が8年前くらい次が4年以上前あたり そこら辺でカラスメンバー入っている人を使わせていただきました


予告篇

【PF5】予 告 篇【朱手甲と銀の腕】

ストレスで描いた予告漫画 映画の予告風にしたかった

大体最初からこのアタリまでは考えてましたが、結構セリフはいい加減


毎回早く書かねば間に合わないし、アフターまで書ききるような人間じゃないので

急いで色んなものを取っ払って同じ構図でも無視してきましたが

ちょっと疲れてきておもいっきり書きなぐりました


そしてカラスの鐘は鳴る

【PF5】そしてカラスの鐘がなる【朱手甲と銀の腕】

過去回想中盤 前回の結果報告とそれから

ここら辺が本編と絡んでくる ヤンデルなあ…

本当は両親との確執みたいなのも考えてましたが

どうやってもそんなページをかける余裕もなく…

これも書かされてた系でした ほとんどおかしくなってた


背景は面倒ですが、私は映画の家具厨でして

ロイヤルテネンバウムをはじめイギリス系の監督の

家具の使い方が凄いスキです

話が面白くなくても家具や衣装がきれいならいいのです

今回はアイズワイズシャットの家具っぽいものを書きたかったけど

ごらんのとおりの有様です

シンメトリーの家具は素敵です


ウロボロス回帰

【PF5】ウロボロス回帰【蒼鴉騎士団】

タイトルが全然決まらないのでこれでいいです

ウロボロスはしっぽ食べてる蛇ですね つまりわっか

この話の一回目の円環の回帰地点です

第3部の終了にもあたります 一部=二人の普通の日常 二部=出会い


最初の会話はお遊びと後にかくレザボアドッグスのタランティーノの

最初15分チップを払うか払わないかの無意味な会話のオマージュっぽい何かです

単純な脳複雑な私という本を読んでほほーと思った事かいてます

ちょっと本の言ってることと別のことも言ってる気がしますが


さすがに毎日10P近く書くのは限界でした

集中力もなく書きなぐるだけ 最後の方キッチリかいたくらいです

残念


あまり簡潔に話をまとめられないからこんな長くなってきてるのですが

コレでもかなり話は削っているんですけどね…

回想3部作はネームがーっと描ききってたのですが

先のネームが書きたくてこの話は特に気合が入ってなかったです

レストが素人童貞なのかどうか…そんなことしか考えてませんでした


PFアフター


【???】黒鳥の???


関連イラスト

$title に関するイラストを紹介してください。

【PFⅤ】第一打席目【月下平原の会戦】【PFⅤ】「話を聞こうか?」【PF5】ターヤ【サイドストーリー】【PF5】【黒軍強化】まじめがログアウトしました【妨害】【PF5】蒼鴉_再投稿【月下平原の会戦】


関連イベント

$title に関するイベントがありましたら、紹介してください。

例)pixivマーケット


関連タグ

$title に関係するタグがありましたら、紹介してください。

例)pixiv チョビ

蒼鴉騎士団  ピクファン野球部

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました