クラシカロイドの音楽一覧
くらしかろいどのおんがくいちらん
アニメ「クラシカロイド」のムジーク及び挿入歌一覧。
ムジークとは
ドイツ語で「音楽」を意味する言葉。
作中では、クラシカロイドたちが操ることが出来る正体不明の不思議な力のことを指す。
クラシックの名曲たちが多くの著名なアーティストによって編曲されている。
主題歌
ムジーク一覧
第一シリーズ
初登場話数 | 曲名 | 原曲 | 原曲作曲者 | ボーカル | 備考 |
---|---|---|---|---|---|
第1話 | 情熱について語るべき2、3の真実 ~田園より~ | 交響曲第6番「田園」 | ベートーヴェン | ハセガワダイスケ | 第1話ED |
第2話 | アイネクライネ・夜のムジーク | アイネ・クライネ・ナハトムジーク | モーツァルト | 星咲花那 | 第2話ED |
第3話 | 4.A.M.Nocturne | 夜想曲(ノクターン)第2番 | ショパン | ギャラ子 | 第16話ED |
愛の矢の夢 | 愛の夢第3番 | リスト | 石田燿子 | 第3話ED | |
第4話 | 子守唄 | 子守唄 | シューベルト | 第4話ED | |
第5話 | SHALALA 悩んでても解決せん ~くるみ割り人形より~ | くるみ割り人形 | チャイコフスキー | 久岡めるも,堀内華央理,久保田玲子&The一丁目混声合唱団 | 第11話ED |
皇帝の美学 | ピアノ協奏曲第5番「皇帝」 | ベートーヴェン | 竹内將人 | 第5話ED | |
第6話 | How to Win! ~トッカータとフーガより~ | トッカータとフーガニ短調 | バッハ | 冒頭のみ | |
第7話 | 炎のレクイエム | レクイエムより「怒りの日」 | モーツァルト | 松岡ななせ | 第7話ED |
第8話 | Fool Love Rhapsody ~ハンガリー狂詩曲より~ | ハンガリー狂詩曲第2番 | リスト | 米倉千尋 | 第8話ED |
第9話 | 六弦の怪物 ~クロイツェルより~ | ヴァイオリンソナタ第9番「クロイツェル」」 | ベートーヴェン | 浦井健治 | 第9話ED |
第10話 | 恋はジョリジョリ ~華麗なる大円舞曲より~ | 華麗なる大円舞曲 変ホ長調 作品18 | ショパン | ギャラ子 | ショパンというよりはジョリーのテーマとして使用される |
夜半の月 ~幻想即興曲より~ | 即興曲第4番 嬰ハ短調 遺作 作品66>幻想即興曲 | ショパン | ギャラ子 | 第10話ED | |
第12話 | How to Win!~トッカータとフーガより~ | トッカータとフーガ ニ短調 | バッハ | 楠木勇有行 | 第12話ED |
第13話 | ます | ます | シューベルト | 第13話ED | |
第14話 | 嗚呼 えんどれすどりいむ~乙女の祈りより~ | 乙女の祈り | バダジェフスカ | 小湊美和 | 第14話ED |
第17話 | みかんゾンビマーチ~トルコ行進曲より~ | ピアノソナタ第11番第3楽章 | モーツァルト | 天月 | 第17話ED |
第18話 | 魔力のアリア | 管弦楽組曲第3番 第2曲「アリア」 | バッハ | Vocal:大橋ヒカル Rap:U.M.E.D.Y. | 第18話ED |
第19話 | 白鳥ROCK~白鳥の湖より~ | 白鳥の湖 | チャイコフスキー | 針尾ありさ | 第19話ED |
第20話 | 疾風怒濤~交響曲第25番より~ | 交響曲第25番 | モーツァルト | 中川晃教 | 第20話ED |
第21話 | シューベルトの魔王道 | 魔王 | シューベルト | シューベルト(CV.前野智昭) | 第21話ED |
第22話 | 豊穣の夢~エリーゼのためにより~ | エリーゼのために | ベートーヴェン | 田中彩子 | 第22話ED |
第23話 | Funk稲妻っ!~無伴奏チェロ組曲より~ | 無伴奏チェロ組曲 | バッハ | 楠木勇有行、Emyli、Alisa K | 第23話ED |
第25話 | すべては愛から~ブランデンブルク協奏曲より~ | ブランデンブルク協奏曲 | バッハ | あゆべえ、針尾ありさ、久岡めるも&つんく♂クラシカロイド混声合唱団 | 第24話ED |
世界はMUSIK!!!~魔笛より~ | 魔笛 | モーツァルト | 上花楓裏 | ||
大宇宙音楽讃歌No.9 ~交響曲第9番より~ | 交響曲第9番 | ベートーヴェン | 岸祐二 |
第二シリーズ