ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

ベートーヴェン

8

べーとーゔぇん

楽聖と呼ばれるドイツの大作曲家。古典派音楽の完成者にしてロマン派の先駆者。 聴覚を失うという、音楽家にとっての『死』をも乗り越え、現代に数多の名曲を遺している。

「苦悩を突き抜ければ、歓喜に至る。」

概要

ドイツ作曲家

フルネームはルートヴィヒ・ヴァン・ベートーヴェン(Ludwig vanBeethoven,1770~1827)。

より近いドイツ読みは「ルートヴィヒ・ァン・ベートホェン」。

クラシック音楽の大家であり、「楽聖」などとも称される。

多くの音楽ジャンルに傑作を残した。古典派を完成させ、ロマン派の100年を切り開く先駆になったとも言われる。バッハブラームスと共にドイツ3Bの一人。

波乱に満ちた生涯

幼少期

祖父は有能な宮廷楽師であったが、テノール歌手であった父が無類の好きであり、祖父が亡くなると家財のほとんどが酒に消えていったため、家庭は貧窮していった。

幼少から非凡な才能の片鱗を見せていたことから、父親に『金の成る木』として当てにされ、虐待に近い苛烈な音楽教育を仕込まれることになる。その厳しさゆえに、一時は音楽嫌いになるほどだったという。

1778年にケルンでの演奏会に出演し、1782年よりクリスティアン・ゴットロープ・ネーフェに師事した。

修行の傍ら、貴族の家庭にピアノの講師として出向いて生活費を稼ぐ日が続く。

修行時代

1787年にかねてから夢であった音楽の都・ウィーンに出向き、モーツァルトの下に弟子入り志願に向かうも良い返事はもらえなかった。そして最愛の母が結核に倒れたため故郷へ戻るも、同年に間もなくこの世を去る。

この頃から父の酒癖はさらに悪化し、アルコール依存症となってしまったため、父の仕事を肩代わりしながら幼い兄弟たちの面倒に追われることになる。

1792年、ロンドンからウィーンへの帰路でハイドンと出会い、その才能を認められて師弟関係を結ぶ。

それから間もなくして、ウィーンで即興演奏の名手として名を挙げていくこととなる。

難聴との格闘、そして全盛期へ

二十代後半にさしかかって難聴を患うようになり、やがて症状は悪化の一途をたどっていく。

音楽家にとって『死の宣告』に等しいこの事態に一時は自殺も考えたベートーヴェンだったが、持ち前の不屈の精神でこの逆境を乗り越え、1804年に作曲した『交響曲第三番』を皮切りにその才能を見事に開花させ、のち10年に及ぶ全盛期へと突入することになる。

晩年

四十代に入ると完全に聴覚を失い、さらに持病である神経性の腹痛や下痢に悩まされることになる。また情緒不安定にも陥り、自殺未遂や非行を繰り返すようになってしまう。

しかしながら、こうした苦境の中で生涯の大作とされる『交響曲第九番』を完成させ、彼の作曲の才は円熟の時を迎えていくことになる。

だが1826年に肝硬変を患って以降、体の至る所に変調が現れていき、作曲活動は徐々に滞っていってしまう。

そして『交響曲第十番』の完成を遂げることなく、1827年3月26日にこの世を去った。

享年56であったという。

人物性

170cm未満という欧米人種としては小柄な体格だったが、体格は筋肉質でがっしりしており、黒い髪は常にボサボサに逆立っていたという。その目は常に強い生気を宿しており、豊かに現れる表情と相まって相手に強い印象を残したとされる。

感情や情緒の起伏が激しく、頑固でどこか偏屈な部分が散見されたという。

当時としてもかなりの変わり者で知られていたらしく、衣服や生活空間に頓着しない割には潔癖症で風呂好き、生涯に70回にも及ぶ引っ越しを繰り返し、作曲になると夢中になると周りが見えなくなり、曲を考えながら市街を歩き回っていると不審者として警察に連行されかけたことさえあるらしい。

頑固なことでも有名で、たとえ相手が目上の人間であっても決して自分の姿勢を崩そうとせず、周囲からは「傲慢で非社交的」と悪評が立つこともしばしば。中には「才能は素晴らしいのに人間性が残念」と評した人もいたという(←この評が当てはまる著名人は珍しくないが…)。

こうしたマイナス面が目立つ人物ではあったが、それでも当時はどんな音楽家たちよりも愛されており、彼の葬儀には2万人もの弔問者が訪れたとされる。

ベートーヴェン研究最大の汚点

ベートーヴェンの秘書にアントン・シンドラーという人物がいた。

彼はベートーヴェンの死後、偏屈で社交的ではなかった彼の数少ない友人が亡くなると自分に都合よく脚色したベートーヴェンの伝記を出版した。

更にベートーヴェンの残していた手紙など貴重な史料を、伝記と折り合いをつけるために破棄した事などが明らかになっており、有名な逸話のいくつかはこの人物の創作と見られている。

特に、シンドラーが書いたベートーヴェンの伝記で「会話帳」と呼ばれている筆談用のメモ・ノートをベートーヴェンの死後に管理していたのは彼であり、一次資料である筈の「会話帳」には、彼の主張・著書に沿った追記をした箇所が多数有り、現存する会話帳139冊の内64冊、ページ数にして240ページ以上が明らかに改竄されている。

また、彼自身が生前に「元々『会話帳』は400冊前後有ったが、価値が無いと思われた箇所は引っ越しなどの際に捨てた」と認めており、その言い分が正しければ「会話帳」の半分以上が彼の手によって破棄された事になる。

更に恐るべき事に、彼の存在・所業を知らない人が持っている「ベートーヴェン」に対するイメージの多くは、彼によって広められたものであり、例えば「ジャジャジャジャーン」で有名な交響曲第五番(運命)の冒頭部分のモチーフが「運命が扉を叩く音」だと云うのは、同時代の資料では、彼の著作と「会話帳」の改竄箇所以外に典拠は無く、ベートーヴェンの別の弟子は「小鳥の囀り声がモチーフだ」と証言している(つまり、交響曲第5番の通称「運命」はベートーヴェンに関する数々の情報の隠蔽・捏造を行なった者により広められた根拠不明の呼び名)。

なお、彼はベートーヴェンの死後、指揮者としても活動しており、下手をすると「ベートーヴェンの楽曲をどのように解釈し演奏するか?」についてさえも、彼による情報汚染を免れているとは言い難い。

「楽聖」としてのベートーヴェンのイメージが後世に伝わった経緯に関しても、彼の「捏造」「情報隠蔽」による「貢献」を避けて論じる事は、ほぼ不可能である。ある意味で、学術的には最も許し難い人物だが、宣伝屋・プロデューサーとしては無類の成功をおさめた人物とも言えよう。

代表的な楽曲

交響曲

ピアノ

彼をモデルにした作品orキャラクター

関連タグ

クラシック 音楽家 作曲家 欧州音楽家

佐村河内守 - 全盲の作曲家として知られ「現代のベートーヴェン」と呼ばれていたが……

弁当-語感が近いためダジャレに使われることが多い。

コメント

コメントが未記入です

pixivに投稿されたイラスト

すべて見る

pixivに投稿された小説

すべて見る
  • Vestas Feuer 

    ヴェスタの火 01

    閲覧、イイね!ブックマーク、ありがとうございます。 タイトルはベートーヴェンのオペラ(未完) 「ヴェスタの火」 Hess 115より 私はタイトルを考えて話を作るタイプなので、料理上手な歌苗と音羽館住人の話しを思い浮かべて書きたくて考えてみました。 まずは、ベトさんから。 素敵な表紙、ありがとうございます。 【写真素材】フルコース | うすしお@リク受付中 [pixiv] https://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=64060962
  • その甘さは恋に似て

    3月に惜しくも販売終了となったあのお菓子をネタにした、超短いベト歌のお話です。 ※過日、名刺メーカーにてツイッター(現x)に上げたものです。
  • 菜の花の 向ふに見ゆる 都かな

    閲覧、いいね!ブックマーク、ありがとうございます! 『ピアノの森』で海の弾くピアノを聴いて、審査員が菜の花畑を思い浮かべた話しが有り、ずっと記憶に残っておりまして。 春にショパンと絡んで書きたい話でした。 一気に書き上げたので、誤字脱字が多そう。 …か、確認はしているんです。一応。 読み辛かったら、申し訳ございません。 ※捏造ムジーク使用しています。 素敵表紙、ありがとうございました! 《小説表紙》Colored Paper Flowor [pixiv] https://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=65099386
    15,348文字pixiv小説作品
  • ハイリゲンシュタットの追憶

    この作品は、真田一輝(https://www.pixiv.net/users/174440)様の「ワインガールズ」二次創作です。 はじめてウィーン、ハイリゲンシュタットに行きまして、その素敵な印象をお話にしてみました。 音楽のお話ということで、もちろん主人公はグリューナー。 お楽しみいただければ幸いです! 表紙は筆者撮影。
  • 悲愴 -Grande Sonate pathétique-

    4,カナシクテ

    閲覧、イイね!ブックマークありがとうございます。 言葉の意味とか調べていると再発見する毎日です。 素敵な話が書けるように、精進していきたいものです。 素敵表紙、ありがとうございます。 うすしお@リク受付中 [pixiv] https://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=62993458
  • ‐神童と歌曲王の嬉遊曲‐

    音楽の冗談Ⅹ 08

    閲覧、イイね!ブックマーク、ありがとうございます。 いよいよ再放送も、次回最終回。 なんで今頃再放送だと思っていたら、紅白歌合戦が年末に当たったり、カレンダーに当て嵌めるタイミングが面白かった。 3期有ると良いなぁ。 聞きたい曲が、まだ有るのです。 素敵表紙、ありがとうございます! 小説表紙用素材[ミニマルシリーズ -Black- ] [pixiv] https://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=65881510
    17,873文字pixiv小説作品
  • ‐神童と歌曲王の嬉遊曲‐

    音楽の冗談Ⅸ 01

    閲覧、いいね!ブックマーク、ありがとうございます! 芸術の秋!って事で、今度ピアノの演奏会に行って来ます! チョッちゃんの曲がメインなので、物凄く楽しみです! 都会では演奏会って頻繁に有っているんだろうなと思うと…羨ましい限りです。 素敵表紙、ありがとうございます! 小説表紙素材01  [pixiv] https://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=61636986
    11,454文字pixiv小説作品
  • 吹雪のころに

    吹雪のころに:V

    佳乃が抱いた、小さな疑念。その向かう先は――。
  • 誰が為に舞い踊る

    いつもブクマやイイネありがとうござい鱒! 励みになります。 今回のテーマは「年末恒例のくるみ割り人形と第九」です。 チャイコちゃんのお話。続きはでき次第追加される予定……
  • 天使の囁き《後篇》

    いつもブクマ&“いいね!”ありがとうございます! 天使の囁きの後篇です。 テーマは「歌苗はみんなの天使」「LVB先生にも惚れられる歌苗ちゃん」です。 まぁそう言った意味ではベト→歌←LVB先生ってことですね。はい。まぁでも正確にはベト歌←LVB先生なのですけど。 LVB先生の史実絡ませるに辺り思想についてのところはだんだん疲れて力尽きてますが、そんなこんなでちょっと絡んでますのでOKな人だけ進んでくださいね! 今回はミサ・ソレムニスで一つよろしくお願いします。 Missa solemnis in D-Dur op. 123 盛儀ミサでありながら、こう単なる一宗教のそれを越えていくようなあの感じでカナナを取り返しに参ります。 尚、こちらの最終章が2/17のワンライの訂正版になります。 訂正した理由が使ったムジークのせいでして、本当は捏造ムジークが第九でした(2016年末の時点で絶対最後は第九ムジークだと予測しておきながら、何故使ったんだと今でも自分を殴りたい)、流石にそのままにできないのでここを変更しています。そして、天を相手にするなら宗教曲が良いと思ったのですが、宗教観を越えたもののほうがLVB先生っぽい。それならば……と、ミサ・ソレムニスだろうと思い切ってしまいました。 解ってる。畏れ多いことをしてるってことは……う、撃たれる覚悟ならある……っ!! 天使の囁き《前篇》https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=8077041 ★4/27追記 Schubertファンの方々に陳謝。何かここのSchubertが黒過ぎるっていう自覚はあります。すみません。私はSchubertもシューさんも大好きです。
    12,403文字pixiv小説作品
  • 女神に届け

    日頃より閲覧、いいね&ブクマを頂きまして本当にありがとうございます。 4/27はエリーゼのためにの書かれた日ってことで、エリーゼ記念日。 n番煎じ(自分でも既に3回は煎じた)のエリーゼに嫉妬する歌苗ちゃんと、歌苗ちゃんに音楽を贈るベトさんの話。 歌苗ちゃん相手に一曲で済まないベトさん。話が長い。
    11,173文字pixiv小説作品
  • ファースト第九?

    ベトと歌苗が第九を聴きに行ったというお話です。 友人が「ベトのファースト第九は奏助とだった」という言葉がツボに入って、書いてしまいました。
  • 連理の夢にまどろみて

    「小っちゃい歌苗webアンソロ」開催おめでとうございます。そしていつもご静読有難うございます。ものすごい駆け込みな上に、突貫工事で書いたので粗いですが、参加させていただきたく。夢のようで夢じゃない、小さな歌苗のお話です。相当勝手設定や捏造やらが入っていますのでご注意ください。
    20,968文字pixiv小説作品
  • クラシカロイド

    いまなぜベートーヴェンなのか Part.3

    骨董屋パラレル、続きです。ダラダラ続きます。 恋に落ちるシューを書きたかったのです。 前作までの閲覧と評価、ありがとうございます。
  • Pianist of the Wind

    風のピアニスト(第1話)

    第3章始めました。緊迫感のある前2話やこれから続く第3話に比べると、この話と次の第2話は、ちょっと息抜き的な話です。ストーリーはあまり進行しないので、その分丁寧に情景描写やったつもりです。 自分で書いておいてなんですが、ハッシー君が妙に気に入ってしまいまして。それで彼のために1シーン増やしてしまいました。あとエピローグで1シーン登場しますが、父親の陰に隠れてほとんど空気状態なので、今回で「お疲れ様」と言いたいです。 歌苗ちゃんが魔術を使うことについて違和感を覚える方も多いでしょうが、これも重要な伏線ですし、そういう世界線なんだと思ってください。引っ越し魔のベトに食らいついてゆく根性は、音羽館の大家さんですけど(参照 第3話)
  • クラシカロイド 9話「闇、その向こう」 予想

    漫画では上手く描けなかったので(一応漫画一部も投稿しますが)、小説投稿したいと思います。
  • おしゃべりはやめて、お静かに

    おしゃべりは止めて、お静かに 05

    閲覧、イイね!ブックマーク、ありがとうございます! 祝!2期再放送!子供とハイタッチして歓びました! しかも、時間帯がゴールデンタイムって…すごい。 けれど、クラシカの舞台の浜松は台風被害で大変なようです。 九州なので遊びに行って散財出来ないのが残念ですが…。 お茶でもネットで購入して、少しでも貢献出来たら良いなと思ってます。 頑張っている生産者の方々は、応援しないとね!! 熊本の時も、全国の皆様にはお世話になりましたから!! 素敵表紙、ありがとうございます! 小説表紙用素材 [ミニマルシリーズ -Vintage- ][pixiv]https://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=66013533
    10,408文字pixiv小説作品
  • 離愁と手紙

    七夕過ぎてしまいましたが、一期にベトと歌苗が離れていた時の話。 ベトは出てきません。奏助が出てきています
  • Vestas Feuer 

    ヴェスタの火 02

    閲覧、イイね!ブックマーク、ありがとうございます! 今度は、モツです。 ベトさんと、シューさんも絡めたいと思ったので、思わぬ長さになってしまいました。読み辛かったら、申し訳ございません。 表紙も、各自の好きなモノに合わせた感じにしようと思って変えてます。 次は、誰にしようかなぁ。 素敵な表紙、ありがとうございます。 【写真素材】フルコース | うすしお@リク受付中 [pixiv] https://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=64060962
    12,046文字pixiv小説作品
  • 王子と騎士

    黒の王子と白銀の騎士Ⅰ

    ツイッターでフォロワーさんと盛り上がってる、王子ベトさんと騎士バッハ様の、わたくしバージョンです。 今回はイントロダクション、キャラ紹介という感じです。 世界観的には、ドラクエやファイアーエムブレムのような、中世ヨーロッパ風ファンタジーの世界で、色々でたらめも在るでしょうが、大目に見てくださいまし…。 年齢や、キャラクターの家族構成は、史実とは異なり、お話の都合のいいように改変しております。

このタグがついたpixivの作品閲覧データ

ベートーヴェン
8
編集履歴
ベートーヴェン
8
編集履歴