ピクシブ百科事典は2023年6月13日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次[非表示]
  1. 楽曲を作る人。コンポーザー。概ね本職の人を指す。本記事で解説。
  2. ゲーム「第五人格(IdentityV)」の登場人物→フレデリック・クレイバーグ

概要

音楽を紹介するときに、クラシックであれば必ずといってよいほど添えて語られる人物である。が存在するのにその描き手がいるから存在しているのと同様、音楽も誰かがその曲を作曲していなければ存在しえないのだから当然である。
しかしながら、ポピュラー音楽童謡などの場合は作曲者ほぼ完全に無視されている。現に、誰でも知っている有名なポップス音楽や、幼稚園中学校の音楽の授業で習ったような楽曲の作曲者を問われて「誰だったっけ?そもそも作曲者なんているの?」と思う御仁が大多数であろう。

現在ではDTMの普及でアマチュアの作曲者も多い。そちらは 「ボカロP」等の項目参照。

主な作曲家

多様なジャンルの音楽を独りで作曲する作曲家もいるし、時代によって楽曲の解釈がかわることも多いため、ある作曲家がどのジャンルの音楽を作曲しているのかという区分はじつのところちょっとややこしい。
また純粋に作曲活動のみという作曲家は少なく、編曲活動もしていたり、シンガーソングライター程ではないが作詞や歌唱も手掛けたりしている場合もある。
ここではそれぞれの作曲家が特に活躍した分野によって区分した。

クラシック分野(五十音順)

芥川也寸志
アンダーソン
エルガー
オッフェンバック
カバレフスキー
カリンニコフ
コレルリ(1653-1713。ヴァイオリン奏者としても知られた人物。作品は約80と当時の作曲家としては寡作である。「クリスマス協奏曲」をはじめとする合奏協奏曲やトリオ・ソナタなどで知られる)
シェーンベルク
シベリウス
シューベルト
シューマン
ヨハン・シュトラウス
リヒャルト・シュトラウス
ショスタコーヴィッチ
ショパン
サリエリ
スッペ
ストラヴィンスキー
スメタナ
滝廉太郎
武満徹
團伊玖磨
チャイコフスキー
テレマン(1681-1767。作品数は推定4000曲の超大作曲家。生前はバッハよりも人気と名声があったという)
ドヴォルザーク
ドビュッシー
ネッケ
ハイドン
ハチャトゥリアン
J.S.バッハ(1685-1750。「音楽の父」。中部ドイツのアイゼナハに生まれ、ミュールハウゼン、ワイマール、ケーテン、ライプツィヒの教会や宮廷で活躍した)
バルトーク
バーンスタイン
ビゼー
廣瀬量平
フィビヒ
フォーレ
フォスター
ブラームス
ブルックナー
ベートーヴェン(1770-1827)
ベルク
ベルリオーズ
ヘンデル(1685-1759)
ホルスト
ボロディン
マーラー
マショー(1300-1377。中世アルス・ノーヴァの代表的な作曲家。詩人、聖職者でもあった。晩年は仏・ランス大聖堂で活躍した。「聖母のミサ曲」は有名)
黛敏郎
マルティヌー
宮城道雄
ムソルグスキー
メンデルスゾーン
モーツァルト(1756-1791)
モンテヴェルディ(1567-1643。クレモナに生まれ、マントヴァのゴンサーガ家宮廷やヴェネツィアのサン・マルコ大聖堂で活躍。宮廷のためのオペラ「オルフェオ」、時のローマ教皇に贈呈された「聖母マリアの夕べの祈り」その他マドリガーレなど多くの作品で知られる。ルネサンスからバロックへの過度期を生きた重要な作曲家)
山田耕筰
山本直純
ラフマニノフ
ラヴェル
リスト
ロッシーニ
ワーグナー

ポップス分野:日本国外(苗字の五十音順)

ポール・ウィリアムズ
バリー・ギブ
ヴラディーミル・シャインスキー
マイク・ストーラー
ロッド・テンパートン
ライモンズ・パウルス
バート・バカラック
バート・ハワード
マリオ・パンツェーリ:苗字は「パンゼリ」との表記も。
マトヴェイ・ブランテル
ホーランド=ドジャー=ホーランド
ミシェル・ポルナレフ
ポール・マッカートニー
マイケル・マッサー
ジョン・レノン
スティーヴィー・ワンダー

ポップス分野:日本国内(苗字の五十音順)

いずみたく
織田哲郎
佐久間正英
佐々倉有吾
柴崎浩
徳永暁人
中田ヤスタカ
中村八大
馬飼野俊一
馬飼野康二
萩原哲晶
見岳章
宮川泰

合唱曲 (苗字五十音順)

相澤直人
池辺晋一郎
上田真喜
北川昇
木下牧子
高田三郎
田中達也
千原英喜
なかにしあかね
信長貴富
松下耕
三喜晃

童謡・唱歌など(苗字の五十音順)

大中恩
岡野貞一
小森昭宏
下総皖一
中田喜直
中山晋平
成田為三
マリオ・パガーノ
ジョー・ラポソ

ゲーム・アニメ・映画・TV音楽等(苗字の五十音順)

青木望
青山八郎
嵐野英彦
荒巻修久
上松範康
浅倉大介
池野成
伊藤賢治
伊福部昭
ジョン・ウィリアムズ
植松伸夫
大久保薫
AudioHighs
大野克夫
大野雄二
大森盛太郎
梶浦由記
加藤達也
門倉聡
鏑木創
川井憲次
川村栄二
菅野よう子
菊池俊輔
木下忠司
k.h.d.n
黒須克彦
神津善行
古代祐三
ジョゼフ・コズマ
小林亜星
三枝成彰
坂部剛
坂本龍一
崎元仁
佐橋俊彦
佐藤勝
佐村河内守
澤野弘之
下村陽子
シャーマン兄弟
ハンス・ジマー
すぎやまこういち
千住明
高梨康治
竹田えり
田中公平
玉木宏樹
堤博明
トゥライ
所ジョージ
戸高一生
冨田勲
Tom-H@ck
Naoki
中川幸太郎
なるけみちこ
鳴瀬シュウヘイ
根岸貴幸
蓜島邦明
羽田健太郎
オスカー・ハマースタイン2世
林ゆうき
VALSHE
久石譲
広瀬健次郎
Sota_Fujimori
冬木透
前山田健一
増子司
松井八郎
松本晃彦
真鍋理一郎
瑞木薫
三木鶏郎
光宗信吉
宮内國郎
宮川彬良
村井聖夜
目黒将司
桃井はるこ
森雪之丞
やしきん
山内正
山下毅雄
湯村渉
DJ_YOSHITAKA
横山菁児
リチャード・ロジャース
ryu☆
ロバート・ロペス
鷺巣詩郎
渡辺岳夫
渡辺宙明

現代音楽(苗字の五十音順)

新垣隆

関連イラスト

コダーイ・ゾルターン
ベルリオーズ誕生日絵



関連タグ

音楽 音楽家 コンポーザー 指揮者 演奏家 ミュージシャン
ソングライター シンガーソングライター
楽譜 スコア 音符

DTM ボカロP

関連記事

親記事

音楽家 おんがくか

子記事

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 447695

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました