ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

幼稚園

9

ようちえん

3歳〜6歳程度までの幼児が通う教育施設。もしくは小学館より刊行されている幼児向けの雑誌。

曖昧さ回避

  1. 3歳〜6歳程度までの幼児が通う教育施設。
  2. 小学館より刊行されている幼児向けの雑誌。

本項では1、2の両方を説明する。

📛概要(施設)

幼稚園とは、満3歳から小学校就学までの幼児を保育して、心身の発達を助長するための教育施設のことである。

義務教育ではないが、文部科学省の管轄下にあるれっきとした「学校」。

保育所とは対象年齢や目的が異なる

(2006年に「就学前の子どもに関する教育、保育等の総合的な提供の推進に関する法律」が成立・公布され、幼稚園的機能と保育所的機能をもった「認定こども園」が創設された。)

pixivでは幼稚園そのもののほか、園児(幼稚園児)を描いた作品にもこのタグがつけられることがある。

「幼稚園」の前に、ひらがなのかわいい名前が付いていることが多い。

組ごとに「ゆりぐみ」「ばらぐみ」「ももぐみ」(これではない)などのかわいい名前が付いていることが多い。この組の名前は例えば花、果物などのものを主題にした名称でまとまっていることが多く、組ごとのパーソナルカラーとして(名札や制服の一部等に)名前を反映した色が採用されていることもある。

建物の窓ガラスに、子どもが好みそうなかわいらしい装飾が施されていることが多い。体育館は主にお遊戯会に使われる。園庭には遊具が置かれていることが多く、小学校校庭にあるものよりも幼いデザインが多い。

概要(雑誌)

小学館の幼児誌。『ポケットモンスター』、『たまごっち』などのあらゆる子供向けキャラクターを連載している。また、テレコマ戦士ブックマンのひとりとして数えられる。

プリキュアシリーズなどの女児向けコンテンツに強みをもつライバル誌のたのしい幼稚園(講談社)と対照的に、男児向け・両性向けコンテンツに強みを持っている。

また、自社が出版する雑誌(主にちゃおなど)が原作の作品のみならず、下記のクレヨンしんちゃんなどのように他出版社(とくに集英社などの幼児向け雑誌を刊行していない出版社の作品)の作品や原作が存在しないオリジナル作品が取り上げられることも多い。これは同じ小学館のてれびくん学年誌、ライバルである講談社のたのしい幼稚園やテレビマガジンも同様である。

最近では様々な企業とコラボした付録により品薄状態になることも少なくなく、2019年の江崎グリコセブンティーンアイス自販機の付録が付いた際は創刊以来初の重版がかかった程である。

その他にはセブンイレブン牛角永谷園などとコラボしており、企業以外でも加藤一二三監修による将棋の付録がついたこともある。

ちなみに97年以降のTVCMがやたらハイテンションな事でも知られている。

主な連載作品(過去に連載されていたもの含む)

コメント

コメントが未記入です

pixivに投稿されたイラスト

すべて見る

pixivに投稿された小説

すべて見る
  • 三題噺

    三題噺「札幌」「幼稚園」「メール」

    仲間たちと三題噺を書いているので、今度は私の番!と書いたやつを載せてみましたw 今回はホラーめにしてみました。
  • 初恋宝箱。

    あたしのヒミツなお願い

    朱華さとちゃんとの企画です! ------------------------------- 【140字 ✕ フルストーリー】 『初恋宝箱。』 皆さんの初恋はいつでしたか?どんな初恋でしたか? 恋の始まりを宝箱に詰めて、皆さまにお届けします。 朱華さと ✕ 葵羽椿のシチュボコラボ! 2021年4月1日 AM10:55 ~ (全8日) 140字をTwitterに、フルストーリーをpixivに。 ------------------------------- コラボ相手:朱華さと様(https://www.pixiv.net/users/6269740) ツイート:https://twitter.com/TSUBAKI_Aoba/status/1374902620909805568?s=20
  • 『初恋宝箱。』

    ぼくのお願い - 幼稚園生の初恋

    【140字 ✕ フルストーリー】 『初恋宝箱。』 皆さんの初恋はいつでしたか?どんな初恋でしたか? 恋の始まりを宝箱に詰めて、皆さまにお届けします。 朱華さと ✕ 葵羽椿のシチュボコラボ! 2021年4月1日 AM10:55 ~ (全8日) 140字をTwitterに、フルストーリーをpixivに。 ---------------- ツイート:https://twitter.com/TSUBAKI_Aoba/status/1374902620909805568?s=20 作者:葵羽椿
  • 悪い子だってがんばってんだ!

    小さい精霊さんたちが通う幼稚園では、ちょっと名の知れた悪い子ひいちくん。 ひいちくんだって好きで悪い子やってるわけじゃないとおもうんだけど、そこのところどうなの? というわけで、素直じゃなくて意地っ張りで、お友達に意地悪したりイヤなこと言ったりしちゃう悪い子のひいちくんの幼稚園での1日を、ちょっと覗いてみましょう!
  • アスカちゃんとシンジくん

    第4話 母たちの思惑

    園児LASシリーズ第4話。第3話(https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=15204539)でアスカにプロポーズしたシンジ。その二人の母親の登場。
  • 花一輪に団子ばかり

    花一輪に団子ばかり:主要キャラクター紹介

    ボイスドラマ(の演目)シリーズ「花一輪に団子ばかり」の主要登場人物をまとめました。 主要キャラクターだけで、男子8人+女子1人+先生1人と10人も居るのに、その家族も居るので、個々の演目内でキャラクターを紹介するのは大変だと思ったからです。 本編はシリーズの次の作品からどうぞ!
  • 始まりの街 (第1章)

    目覚める少年、海へ上陸

    私の小説を初めて閲覧する方は、先にhttps://www.pixiv.net/novel/show.php?id=22257393とhttps://www.pixiv.net/novel/show.php?id=22839691を閲覧して頂くと、物語の内容が分かりやすくなると思います。そして開幕ストーリーである「プチ文学 選出20」の#1~8も閲覧しておくと、もっと分かりやすくなるので、気になる場合は先に開幕ストーリーの方を閲覧しておく事をオススメします! プチ文学 選出20はこちらをクリック↓ https://www.pixiv.net/novel/series/12052289 物語の時間軸は、「プチ文学 選出20」の#1~9の後となっており、オリジナル人物達は1つ進級しています。 メインストーリーは完結まで物凄く長いです。これはシリーズ作品の第1章「始まりの街」です。第1章が完結したら、次は第2章へ入り、シリーズ作品では別々に分けていきます。第5章で完結予定です! この作品は、あるユーザーの方が作成した小説を参考にして作ったものです。ですが、そのユーザーの方が作成した小説を丸々パクって作成するのは良くないので、人物や背景/舞台は私のオリジナルで、物語は私なりにアレンジしております。これもいわゆる微オリジナル小説です。 あるユーザーの方からは私の小説を作成する事に承諾を得ておりますので、許可も得ずに無断転載/偽造作成はしておりませんのでご安心下さい。 現時点で、あるユーザーの方の作品は未だに完結していないみたいです。その方はどういった結末で作品を完結するのか全く分かりません。 一方私は、最終的にどういった結末で作品を終わらすのか既に考察しておりますので、終盤にはあるユーザーの物語と私の物語が全く異なっていくと思います。 以上のキャプションをご理解頂けますようよろしくお願いします!
  • SuperShortStoryS a la carte

    014

    『新世代』 チャットAIを題材にしていますが ニンゲンが書いてます (^_^;
  • 立海幼稚園パロ

    立海幼稚園!~これが日常なのです編~

    【お気に入り&マイピク限定リクエスト小説】という企画を密かにやっていたら尊敬するりしさんに立海幼稚園書いて!っていわれたんだ。それで次に出した設定小説でも幼稚園が一位だったんだ。これは書かなくてはイケナイそんな言葉が春休みでやっほーい!している私を襲ったんだ。もうね赤也可愛すぎもう柳先生はやく手だせよって作者がいえばやってくれると思っていた時期が私にもありました。すみませんそんなのできません。幼児になんてことさせるんですかプンスカプンスカ
  • 龍山大学付属幼稚園シリーズ

    龍山大学付属幼稚園の男女2人組でのおしっこの見せ合いっこ

    ※龍山大学付属幼稚園の モデルは2005年のドラゴン桜に 出て来た仮想の龍山高校です ストーリーはドラゴン桜とは 全く関係ありません 今回は、最後にご報告がございます。
  • 初めての幼稚園。

    pixivの投稿小説の紹介、 これは私の実話を元に作られた小説です。 これからも私の体験した実話を元に作られた小説を上げていく予定です。よろしくお願いします
  • 幼稚園や保育園での風船遊びの様子(セリフ)

    このセリフは一人二役or二人一役のセリフとなっております。 なので間違いのないよう注意してねっ それと多少の文の変更はOKです。
  • 生まれてきた理由

    140字掌編。言葉になる前、ぼくは水の上をただよう存在でした。
  • さくら幼稚園すみれ組葛葉先生とやんちゃな園児たち 外遊び

    『さくら幼稚園すみれ組』今回は外遊びです。 葛葉先生たちと外遊びをすることになった柚たち・・・ 柚たちの様子が気になるお父さんお母さんお兄さんお姉さん、扉を開けて中にどうぞ
    12,679文字pixiv小説作品
  • さくらさいた

    TSF展覧会 3月のテーマ「幼稚園」で書きましたが、多分こういう事じゃない。 そして内容は雑。

このタグがついたpixivの作品閲覧データ

幼稚園
9
編集履歴
幼稚園
9
編集履歴