概要
高校在学中に矢野顕子らと共にジャズバンドを結成するが、矢野の中退と共に解散。青山学院大学入学と同時に赤い鳥にドラマーとして参加し、大学生ながら渡辺としゆき名義でプロ活動を始める。
1979年にアメリカに留学し、バークリー音楽大学にてクラシックおよびジャズの現代的な作・編曲技法を修業し、また、ボストン音楽院にて指揮法を学んだ。
帰国後はさだまさし専属のミュージカルプロデューサーおよびアレンジャーを務める傍ら、1983年『銀河漂流バイファム』にてワーナー・パイオニアのディレクターが父・宙明と繋がりがあったことから音楽担当に抜擢された。
また1999年の特撮テレビドラマ『救急戦隊ゴーゴーファイブ』では、親子二代でスーパー戦隊シリーズの音楽を担当することとなった。
アニメでは宇宙兄弟や、新幹線変形ロボ シンカリオンに参加している。
劇場映画『マジンガーZ/INFINITY』では父・宙明と連名で音楽を担当している。