ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴
凧葉務の編集履歴2018/05/08 21:37:08 版
編集者:Neutralized
編集内容:新規記事作成

概要

双亡亭壊すべし』の主人公の一人。

美術大学を卒業したばかりの売れない画家。絵本作家を志望しているが、出版社からは絵柄が大衆向きでないことを理由に採用されずにいる。

双亡亭のある沼半井町のアパートに住み、近所に引っ越してきた立木緑朗と知り合うが、緑朗の父の死亡事件や自衛隊による双亡亭の空爆に巻き込まれる。

緑朗に軽い気持ちで双亡亭の探検を促してしまった事に責任を感じており、務にとっての従伯父(祖父の兄の息子)に当たる凧葉青一の身元引受人として政府に呼び出されたをきっかけに、やがて緑朗の姉のをはじめとした政府の突入部隊に同行して双亡亭破壊作戦に関わることになる。

身体的な強さや、紅らのような特殊能力を持ち合わせておらず、突入部隊の隊員からも足手まといの民間人という評価を受けている。

その一方で、メンタル面では作中屈指の強靭さを誇る

双亡亭による精神攻撃で、子供のころに塾経営者の父親から厳しく叱責された記憶やその父親が廃人と化したという辛い記憶を見せられたが、過去を過去として割り切ることでいなし、トラウマを見せることで体を乗っ取ろうとした「何か」を、破壊作戦に関わった人物の中で唯一自力で撃退した。

肖像画の中にいた男と意気投合し、彼に双亡亭の中を自由に動き回ることを可能とする「黒い手」の力を与えられる。

双亡亭を作った坂巻泥努の作風に興味を持っており彼の著した私家本を所持していたが、空爆の余波を受けアパートもろとも焼失している。

関連記事

凧葉務の編集履歴2018/05/08 21:37:08 版
編集者:Neutralized
編集内容:新規記事作成
凧葉務の編集履歴2018/05/08 21:37:08 版