ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴
WildCrittersの編集履歴2018/07/27 18:05:27 版
編集者:s-ar
編集内容:2018年に閉鎖した模様。

WildCritters

わいるどくりったーず

海外のケモナー向けに重点を置いた画像投稿サイト。 アメリカペンシルベニア州バート市にある。 2018年に閉鎖した模様。

概要

rule34のようなタイプのSNS機能を兼ねた画像投稿サイトであるが、

ここもe621などと同様にケモナー向けであることを全面に押し出したサイトである。

2008年設立。

全体的に抵投身のケモノやケモロリケモショタチビケモヨツケモの画像が多い。

カービィなどの投身が低い人外キャラの画像もある。

人間のみの絵も投稿されることがあるe621と違って、完全に普通の人間だけが描かれてる絵は投稿されない。

ただし獣耳モンスター娘などの亜人であれば投稿可能であり、「half」(ハーフ)というタグで検索するとそういった絵も見られる。

名前

「Wild」は、「野生」以外に「突飛」、「未墾」、「未開拓」

「critter」は、アメリカの方言で「creature」と同じ意味を持つ。意味は「動物」「人畜」「家畜」で特に牛や馬をさす言葉。「創造物」という意味もある。

外部リンク

WildCritters

関連記事

WildCrittersの編集履歴2018/07/27 18:05:27 版
編集者:s-ar
編集内容:2018年に閉鎖した模様。
WildCrittersの編集履歴2018/07/27 18:05:27 版