ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

概要

ドリルスマッシャーとは「イナズマイレブン2 脅威の侵略者ファイア/ブリザード」で登場した必殺技である。右手からドでかいドリルを出し、ボールをドリルごと弾き返す豪快なパンチング技(?)である。火属性。

アニメ

アニメでは2期42話でイプシロンキャプテン・デザームの必殺技として登場。

大阪・ナニワ地下修練場での雷門イレブンとの2試合目で吹雪エターナルブリザードによりワームホールが破られたため発動した必殺技。エターナルブリザードを簡単に止めた。

51話(イプシロン改としての大海原中での3試合目)でもドリルスマッシャーを使いエターナルブリザードを簡単に止めた。

だが52話では雷門イレブンに復帰した豪炎寺爆熱ストームで遂に破られた。

そして3期76話(イナズマジャパンVSネオジャパン)にて再登場。源田が使用しV2へと進化をさせた。吹雪のウルフレジェンドを止めたが豪炎寺の爆熱ストームに破れた。

2期パラレルのアレスの天秤でも登場。

無印時代の大きなドリルで止めるのとは違い、自分がドリルのように回転してボールを止めるようなモーションへと変更された。ちなみに無印時代は手を開いていたのに対し、こちらは握り拳で発動しており、パンチング技である事が強調されている(無印時代、特にアニメ版は弾いたボールをキャッチしていた)。

ゲーム

ゲーム2の8章イプシロン改戦ではデザームが一貫してFWのため、爆熱ストームにドリルスマッシャーは破られていない。

関連記事