ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴
切手の編集履歴2019/09/06 07:45:43 版
編集内容:メイン画像。

切手

きって

pixivでは主に郵便切手のイラストにつけられるタグであるため、ここでは郵便切手について説明する。

概要

「郵便切手」「商品切手」「通り切手」などがあるが、pixivでは主に郵便切手のイラストにつけられるタグ。

郵便切手とは、郵便料金を前納した証として郵便物にはる印紙。世界最初のものは1840年に英国で発行。(yahoo!辞書より)

もっと詳しくはWikipedia

一般的に国内でよくつかわれている1円~1000円の「普通切手」は主にの絵が描かれているが、名所世界遺産アニメキャラクターなどの切手も数多く存在している。コレクターも多い。

裏の糊に水を付けて貼るものが有名だが、最近では最初からシールになっているものもある。

年賀状の当選番号で「切手シート」が当たることも。

pixiv内に投稿されている切手イラストのデザインは多くが描き手のオリジナルで、その内容はかわいらしいキャラクターや小物、綺麗な風景などさまざま。

関連タグ

郵便 郵便局 手紙

ヤマセミ メジロ

切手の自動販売機…郵便局の外にある。

青少年赤十字シール…見た目が似ている。

関連記事

切手の編集履歴2019/09/06 07:45:43 版
編集内容:メイン画像。
切手の編集履歴2019/09/06 07:45:43 版