ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

概要

八条宮智仁親王の第一王子、母は京極常子、幼称は若宮。

プロフィール

続柄八条宮智仁親王の第一王子
身位親王
生誕元和5年11月1日(1619年12月6日
死去寛文2年7月7日(1662年8月20日
配偶者正室:富姫(前田利常の娘)
子女実子:無し、養子:八条宮穏仁親王
父親八条宮智仁親王
母親京極常子
役職中務卿

経歴

寛永元年(1624年)に後水尾天皇の猶子になり、寛永3年(1626年)に親王宣下、忠仁と命名。その後智忠と改名、寛永6年(1629年)に元服して中務卿に就任した。寛永19年(1642年)に前田利常の娘、富姫と結婚したが子供がいなかったことで承応3年(1654年)に後水尾天皇の第十三王子八条宮穏仁親王を養子に迎えた。寛文2年(1662年)に薨去。

関連タグ

皇族 桂宮 江戸時代

関連記事