京都ことばの「ほっこり」
基本的に『疲れた』という意味で用いられる。
肉体というよりは精神的疲労を表すとされ、中でも達成感のある疲労感を指す。
無意味な疲労は『しんどい』と表現される。
オノマトペの「ほっこり」
元来は『あたたかいさま』を意味するが、近年『心が和んださま又は癒されたさま』を表す言葉として定着し始めている。
pixivでは前者よりも後者の意味で用いられる事が多く、
「描かれたキャラクターたちの顔が綻んでいる」もしくは「閲覧者が『ほっこり』するようなイラスト」にタグ付けされる。
3について
前述した『心が和んださま又は癒されたさま』という意味で
用いられる声優豊崎愛生の口癖。
それにより、彼女のニックネームとしても用いられる。
しかし、この意味でタグ付けされたイラストはほぼない。