概要
東方星蓮船のStage 6ボス時、一番最後に使用してくるスペルカード。
フライングファンタスティカは難易度Easy及びNormal時の名称であり、
Hard及びLunaticでは飛鉢「伝説の飛空円盤」が使用される。
線で繋がれた札弾を円状に展開し、それを次々と降らせる。
体力が減る毎に札の色が青→水色→黄→紫→赤の順に変化し、弾の量が増える。
弾幕は加算レイヤーまたは発光レイヤーで合成をしたかのように光っていて(札が半透明に見えるのはその為)、ショットやオプションが明るい色の装備では自機周辺がかなり眩しくなってしまう。
元ネタ
- 「飛鉢」
白蓮の元ネタに関連している「信貴山縁起絵巻」で、命蓮という僧侶が法力で鉢を飛ばしていたことから?
また、「ひばち」とも読めるので、怒首領蜂シリーズのボスである「ヒバチ」も掛かっているのかもしれない。
- 「ファンタスティカ」
星蓮船のサブタイトルである「Undefined Fantastic Object.」から?