ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴
編集者:わさび
編集内容:ダイマックス関連を追記

データ

初出第五世代
いりょく85
めいちゅう95
PP10
タイプあく
わざ分類とくしゅ
攻撃範囲相手1体
直接攻撃×
備考40パーセントの確率で相手の命中率が一段階ダウン

概要

ただでさえ物理技だらけな悪技の中でも珍しい特殊技

悪タイプの特殊技最高威力でもある(特殊技自体3つしかないが)。

当初はゾロア系統の専用技だったが、「SM」からはルナアーラも習得できる。

あくのはどう」と比べると、威力が微妙に上の代わりに命中が微妙に下。

効果も一長一短であるため、どちらを採用するかは戦法による。

…と言いたいところだが、ゾロアークの特性と言えばイリュージョン

そして「ナイトバースト」は並みのポケモンではまず覚えられない珍しい技

つまり、「ナイトバースト」を使うと一発でゾロアークだとバレてしまう

その為、実際に対戦で使おうと思うと、イリュージョンが解けた後でないと実質特性を捨てた戦いになってしまうのが難儀なところである。

とはいえ普段「あくのはどう」を使わないようなポケモンに化けていた場合は結局すぐにバレる上に、タイプ一致補正の掛かる都合上、火力に違いが出るケースも多いため、まず気にすることはない。

第8世代ではダイマックスして「ダイアーク」として繰り出せば相手に即座にバレることはない。

ちなみに「あくのはどう」も「ナイトバースト」もダイマックス技だとどちらも威力は変わらない。

関連記事

編集者:わさび
編集内容:ダイマックス関連を追記