ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

神々のトライフォース2

かみがみのとらいふぉーすつー

2013年12月26日に発売した3DS専用ソフトで1991年11月21日に発売した【神々のトライフォース】の続編でもある。ゼルダの伝説シリーズの第16作目に当たる。

概要

1991年に発売された神々のトライフォース

及び1997年に初回放送が行われたBSゼルダの伝説 古代の石盤と同じ世界観において、

時が流れたはるか未来の「ハイラル」、そして「ハイラル」とは対照的な存在である「ロウラル」を中心に物語が繰り広げられる。

略称は『神トラ2』。

ストーリー

魔王ガノンと勇者とトライフォースにまつわる伝説が語り継がれる地「ハイラル」。

ハイラルにある鍛冶屋鍛冶師の親方のもとで鍛冶師見習いとして働くリンクは騎士長が置いていった剣を届けるため、セレスのいる教会へと足を運ぶ。

しかし、そこでリンクは謎の司祭ユガの手により絵画に変えられ連れさらわれる現場を目にすることとなる。

ユガの狙いはハイラルの地に伝わるトライフォース。

ユガは七賢者の子孫たちを使い、勇者と賢者たちの力で封印された魔王ガノン、ガノンとともに封じられた力のトライフォースを解き放とうとしていたのだった・・・。

登場キャラクター

リンク主人公。鍛冶師見習いとして鍛冶師の親方のもとで働いている。
ゼルダ姫ハイラルの姫。
インパゼルダの乳母。
鍛冶屋一家おかみさんと親方と息子のグリの3人家族。
セレスハイラルにある教会のシスター。伝説の七賢者の末裔。
ユガ謎の司祭。七賢者の末裔たちを絵画に変えている。
ヒルダロウラルの王女。
ラヴィオ旅の商人。リンクに様々なアイテムを貸してくれる

ちなみにCMは神々のトライフォースと同じスチャダラパーが歌っているが、

実写ではない。

なお、当時のCMにおけるキーワードも多数含まれている中

「謎解き」というワードが削除されていることが一部で話題となっている。

外部リンク

公式サイト

関連記事