元の
もとの
「original」などの単語を翻訳ソフトで日本語に訳出した結果得られた語義である模様。
「元の」という言葉は間違いなく日本語であるが、これだけでは何を言わんとしているのか意味が不明である。
たいていが海外ユーザーの描いたキャラクターなどのイラストに付けられているタグであることから、どうやら「original」を翻訳ソフトなどで翻訳して得られた結果がこの単語になっているのではないかと推測される。
すなわち「オリジナル」や「創作」タグの意味で用いているのであろう。
あまり目くじらを立てるようなことではないだろうから、このタグを見つけた場合にそっと修正するかそのままにしておくかはユーザー諸氏にお任せすることとしよう。
同時に、翻訳ソフトを利用して日本語を英語や中国語など外国語に訳したものもこんなふうにとんちんかんな意味になっているのではないかと危惧されるところではあるが。