概要
この説によれば、地球は球体ではなく、周囲を氷の壁に囲まれた円盤であり、南極大陸や重力、宇宙空間は存在せず、星空は地球を覆う巨大なスクリーンに映し出された映像で、月と太陽は直径数十キロくらいというもの。
天文学が未発達だった中世では、これとはどこか違うものの一般的だったが、技術が発達した現在では否定されている。
アメリカを中心に、信じている人が増えているという。
そもそも…
- もし地球が平面だったら、磁場や重力が発生せず、プレート運動も起きない。
- 月と太陽が直径数十キロだったら、月は球体にはならず、太陽も存在を保てず、水素とヘリウムのガスとなって散らばってしまう。
- 宇宙空間が存在せず、星空は地球を覆う巨大なスクリーンに映し出された映像というのも、そんな巨大なスクリーンは現実的に存在しえない。
…といった感じで、ツッコミどころだらけである。
それでも地球平面説を信じている人がじわじわと増えているのは事実である。