ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴
編集者:ビースディ
編集内容:編集しました。

機体解説

キメラブロックスに対抗するために開発された、ヘリック共和国製のパノプロサウルス型重武装ブロックスゾイド。

主な目的は後方支援だが、自らの装備をレオブレイズ等のブロックスゾイドに与えることで各機をパワーアップさせる事も可能。

ブレイクスパイクは打突用の装備で、高速回転しながら突撃するクレイジースパイクは大型ゾイドも撃破できる威力を有する。

マッハストームの1人、シグマが序盤に搭乗していた。

後方支援担当ではあるが、第6話で盗賊団相手に弾切れを起こしながらも必殺技を繰り出すなど健闘を見せている。

しかし第7話でキッドの操るセイバータイガーホロテックの奇襲を受け、大ダメージにより再起不能となり、保護区送りになってしまった。

余談

キット版はバトストの設定のように各パーツの汎用性が高く、その汎用性の高さはゾイドだけでなくハードポイントの規格さえ合えばゾイドシリーズ以外の他作品のメカやロボのプラモと相性が良く、その汎用性の高さから多くのプラモデラーの心を鷲掴みにしては品切れ状態になり、再生産が行われた事がある。

編集者:ビースディ
編集内容:編集しました。