ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

ホライゾン(APEX)の編集履歴

2021-03-16 22:35:21 バージョン

ホライゾン(APEX)

ほらいぞん

FPSバトルロイヤルゲーム「Apex Legends」に登場するプレイアブルキャラクターの1人。重力を操る者。

「物理法則でちょっとお遊びといこうか?」


プロフィール

本名マリー・ソマーズ
年齢37(正確に言えば+88年…)
母星プサマテ

背景

およそ1世紀前、アウトランズは深刻なエネルギー危機に瀕していた。魅惑的でありながら一風変わった天文物理学者であるマリー・ソマーズ博士博士は、その解決策を見つけるために雇われた。マリーは家族をオリンパスの科学研究基地へと移し、仕事に取り掛かった。


部下であるリード博士の力を借り、マリーはブランシウムを発見した。彼女はそれが無限のエネルギーの鍵となる元素であることを確信している。しかし、ブランシウムはブラックホールの降着円盤にしか存在しない。そのため、マリーとリード博士は、彼女の理論が正しいことを証明するために危険な任務へと出発した。


マリーは息子のニュートンに無事に帰って来ることを約束した。しかし、リード博士が裏切った。ブランシウムを盗み出し、マリーのシャトルをブラックホールの軌道へと放ったのだ。マリーは知恵を絞り出し、真空空間でのロボットコンパニオン、ニュートを改造して脱出に成功した。しかし、ブラックホールの外れでは時間の流れが変化する。彼女の脱出は、87年遅かったのだ。


マリーは自分の研究に投資し、時を遡って息子と一緒に過ごすことを決心した。彼女は次シーズンに、重力の支配者「ホライゾン」としてApexゲームに登場。かつての人生を過ごし、帰ると約束した地、オリンパスでのデビューは近い。

(公式サイトから引用)


能力

  • パッシブアビリティ

スペースウォーク

ホライゾン独自の宇宙服で空中制御を向上させて、落下の衝撃を抑制する。


  • 戦術アビリティ

グラビティリフト

重力の流れを逆転させてプレイヤーを上に持ち上げ、脱出時にブーストをかける。


  • アルティメットアビリティ

ブラックホール

ニュートを展開して、プレイヤーを引き寄せる極小のブラックホールを発生させる。


性能

実年齢に換算するとなんとレヴナントの次に高年齢の博士。パスファインダーレイスオクタンに次ぐ機動力系キャラクターで、逃げ性能はあまり無いが、有利地を先取りする戦略的機動力が高い。


スペースウォークは痒いところに手が届くパッシブアビリティで、着地による視点揺れと硬直を軽減する。このパッシブのおかげで着地後の移動や攻撃をほぼロスタイムなく行うことができる。一見地味な効果に見えるが、PvPゲームにおいて1秒でも早く動けるというアドバンテージはかなり大きい。


戦術アビリティのグラビティリフトはオクタンのジャンプパッドにやや似た性能だが、「ほぼ上方向のみの移動効果」「発動中の10秒間、降りるまでは空中に浮かんだまま」などの点が違う。高所を回り道せずに取れる強さはもちろん、射線広げや敵を上に持ち上げる妨害機能としての有用性も高い。最終リングでは相手の行動を遅らせる点としてはジャンプパッドよりこちらの方が頭一つ抜き出た機能面も併せ持つ。


アルティメットの使い方としては敵の拘束や炙り出し、及び一斉掃討や最終リングでのリング外追放等幅広い汎用性があり、プレイヤーを一瞬だけパニックにさせる効果もある。さらにそこにグレネードやコースティックのガスグレネードなどを放り込めば相手に大ダメージを与えることができ、相手のエイムを乱すという効果も相まって乱戦時に大きく活躍する。

が、オクタンの興奮剤、レイスの虚空・ポータルの使用や、ただ走るだけでも案外影響下から抜け出せてしまう。ニュート(機械の名前)本体に一定以上の攻撃ダメージが入るとブラックホールごと破壊できてしまう点にも注意。


関連外部リンク

彼女の過去の悲劇


Meet The Horizon


関連タグ

ApexLegends

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました