ピクシブ百科事典は2023年6月13日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

デュエマの編集履歴

2011-12-05 18:16:14 バージョン

デュエマ

でゅえま

デュエマとはデュエル・マスターズの略称である

デュエル・マスターズの略称。


元々は「デュエル」などの略称が一般的であったが、コナミが「デュエル」を商標登録していた為、この呼び名で統一しようとしたという見方が一般的。

「デュエル」とはMagic:The Gatheringの用語なので会社的には元祖はこちらであるが、1999年の4月のルール変更により使われなくなっていた。


デュエル・マスターズ発売当時(2002年)はすでに「遊戯王OCGデュエルモンスターズ」が一定の市場を確立しており、商品名が酷似している本商品がいきなり参入したことに対する措置としては納得できなくもないところではある。


アニメ「デュエル・マスターズ クロス」において、「対決ザキラ編」の終了直後で新展開となった、2009年4月放送の第51話から使われ始める。

第51話の放送より前からCMで「絶対デュエマ!!」という言葉が使われている。


アニメ登場前まで「デュエマ」はあくまで「デュエル・マスターズ」の略称として使われていたが、アニメ登場後はほとんどの状況において「デュエル」と置き換わって使われている。使用例は「デュエマ、スタート!」「デュエマしようぜ」など。いかんせんアニメに言葉として登場してから日が浅いので、多少不自然に聞こえるプレイヤーも少なくはないだろう。

なおアニメにて、「真のデュエル」までもが「真のデュエマ」に変わっているが、「デュエルマスター」、「デュエルジャッカー・ショー」、「パーフェクトデュエル」については「デュエマ」にならず、そのままである。


ちなみに漫画「デュエル・マスターズ」は、Magic:The Gatheringで「デュエル」という言葉が使われなくなったのとほぼ同時に連載が開始している。「ビクトリー」からは「デュエマ」も使われるようになったが、まだ「デュエル」の表現も残っている。


小説「黒月の神帝」によると、「デュエル」の漢字表記が「決闘」に対し、「デュエマ」の漢字表記は「勝負」となっている。また、英語表記は「Duema」となっている。


DuelMasters Wikiより抜粋


関連タグ

デュエル・マスターズ デュエルマスターズ クリーチャー(デュエル・マスターズ) 文明(デュエル・マスターズ)

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました