ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

概要

悪魔城ドラキュラギャラリーオブラビリンスの初期ロットのバグを突いたツール使用短時間クリア動画の別名。

途中、プログラム中のバグを突いて本来通れない場所を通る際に小刻みにジャンプしながら操作キャラクター交代を連続して行っているため、画面がスクロールしないままプレイヤーキャラクターも映らず、更に画面が上下に揺れながら「シャーロット!」「ジョナサン!」「シャーロット!」「ジョナサン!」「シャーロット!」「ジョナサン!」(以下略)と言っているため、あたかも「ア~ン♡」しているかのように見えるため、悪魔城があたかもラブホテルであるかのように見立てられてしまい、ついたあだ名。

しかも、この直前に一旦データセーブして、再起動するのだが、わざわざ台詞の異国語版切り替えの裏技を使うためジョナサン(CV:櫻井孝宏)の声で「Show Time!」と言うからもうアレである。

ちなみにこの「Show Time!」は本来ジョナサンが「くさりつきてっきゅう」で攻撃した際の声。

迷行動集

手動サウザンドエッジ

ツール使用による補助により、ジョナサンのサブウェポンである「ダーツ」を連射しているため、あたかも協力技の「サウザンドエッジ」のように見えるため。

ちなみに、本来の「サウザンドエッジ」はナイフを無数に連射する協力技。

上にまいりま~す

画面切り替えの瞬間に中断(セーブポイント以外での一時的なデータセーブ)を行って再開したときのバグ。その名のとおり、マップ上の現在地がどんどん上に行く。

迷台詞(空耳含む)集

「ちょw、上出来だ」、「ちょw、よーくやった」

言っている人:ウィンド(エリック・リカードの亡霊)

「調子はどうだい?」と言い切る前に次の台詞が入る操作に移っている為。しかも、ここでもバグを突いているため、実質的にアイテムをタカられている。|

「他人」

言っている人:シャーロット・オーリン

プレーヤーキャラをシャーロットに変えた直後に攻撃を受けているため。実際は「何っ!?」と言っている。攻撃を受けたときの台詞は「きゃっ!」という悲鳴をあげるパターンもあるので場合によっては動画にこの迷台詞が入らなかったかもしれないので偶然の産物である。

関連記事