ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴
大江湯女の編集履歴2021/08/19 20:34:18 版
編集者:あや
編集内容:一部修正しました。

概要

主人公・「みーくん」がかつて住んでいた家で暮らしていた大江家の長女。長い黒髪の美少女。

和装趣味で、よく紫の着物を着ている。浴衣しか服を持っていないらしい。ちなみに貧乳。ピアノが趣味。大江家ではお嬢様暮らしをしていたが、家事は一通りこなせる。

「僕」からは「自分の女版」と評されており、時折「僕」と全く同じ台詞を偶発的に発することがある。「僕」に負けず劣らず頭の回転が早い。作中の事件の真相を正確に察知するが、「僕」のように嘘は多用せず、うまく立ち回り、事件に巻き込まれても無傷で済んでいる。

また、マゾヒストで無表情という特徴を持つ彼とは対照的に、サディスティックで笑顔をよく見せるという特徴を持つ。

7巻では『僕』に代わって物語の語り部を務めた。

「ですわ、すわすわ」と語尾を反復することがある。

名前の由来は推理小説そして誰もいなくなった』の登場人物、ユナ・ナンシー・オーエン。

名字の『大江』も『オーエン』にかかっている。

以下ネタバレあります。

実は大江家の子どもではなく、誘拐されてきた少女である。本名は佐内利香(さない りか)

「僕」以上に悲惨な家庭環境で育っており、家族からは虐待されていた上に、義務教育もろくに受けていない。

作中での誘拐事件の後、この事件のファンであった大江景子により「僕」に見立てられて誘拐された。以降は「大江湯女」という名前を与えられ、大江家の娘として暮らしてきた。本人は自身の境遇は気にしていないらしい。

4巻と5巻での事件後は、自分と共に生き残った次女・とともに「僕」の住む街のアパートに移り住み、暮らすようになった。

「僕」とは腐れ縁のような関係だが、9巻では「僕」を匿い、失意の中にいた彼に発破をかけた。その後はピアノを弾く仕事を始めたらしい。

表記揺れ

湯女 ※まったく違う意味になってしまうためフルネームでの表記が推奨される。

大江湯女の編集履歴2021/08/19 20:34:18 版
編集者:あや
編集内容:一部修正しました。
大江湯女の編集履歴2021/08/19 20:34:18 版